マスター・アンド・コマンダーに投稿された感想・評価 - 43ページ目

『マスター・アンド・コマンダー』に投稿された感想・評価

coda

codaの感想・評価

3.2
一時期ラッセルクロウにハマって
観た作品。
面白さはまあまあかな。
ただこの時代の船上での手術のシーンが
見てるだけでも痛すぎて怖くなった。

【2回目の鑑賞】
好きなジャンル!男臭漂う世界観、画面の殆どが船であり、そこでの秩序規律と人間関係がリアルに描かれているし、食事のシーンが頻繁に出て来る、そこでの会話は楽しく船長の駄洒落とかクルーと…

>>続きを読む

金髪のラッセル・クロウ。
金髪ラッセル・クロウ!

18世紀~19世紀初頭。
ヨーロッパはまさに自由と愛国心に満ちた時代。抵抗運動が各地で起こる。ナポレオンが即位し侵略戦争の渦がヨーロッパを巻…

>>続きを読む

ひたすら男臭い船の中の人間ドラマ!
ヒロインというものが存在しない!ある意味珍しい!?
ラッセルクロウ演じるジャック艦長がひたすら男気ある。
かっこいい。
そしてをれを支えるスティーブン軍医のポール…

>>続きを読む
まちゃ

まちゃの感想・評価

3.6
ラッセルクロウがカッコいい。

映像がかっこよくて好きだなあ。
てぃだ

てぃだの感想・評価

2.8

もともと舟には弱い。乗ると大体舟酔いするけどまさか映画を見ただけで舟酔いするとは思わなんだ。いやはやリアル志向すごい。けどあんまおもろくはない。戦争場面よりクロゥとベタニーが二人でほっと一息ついてる…

>>続きを読む
2度目の鑑賞。以前より感動指数は下がってしまっていたけど、それでもあの迫力のある戦闘シーンは色褪せて見えなかった!
エンディング直前のシーンの意味がわかった瞬間のアハ体験は今でも忘れない
ぬい

ぬいの感想・評価

3.5

2016.7.16
霧の中から現れた敵船と追っかけっこする話!(多分ちょっと違う)

ラッセルクロウとポールベタニー目当てで見たのでそういう意味では満足です。
演奏したり、ちょいちょい挟まれるガラパ…

>>続きを読む
marev

marevの感想・評価

3.0

映画館にて。
ナポレオン戦争時代のある船の話。
マスターでコマンダーなラッセル・クロウと医者のベタニー。
クロウはハズレ役。
ベタニーはいい感じ。
ポイントが絞れず結局何の映画だったのか、よくわから…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事