聖者の午後の作品情報・感想・評価・動画配信

『聖者の午後』に投稿された感想・評価

3.7

タトゥースタジオにストレンジャーザンパラダイスのポスターがあったり、全開のジム・ジャームッシュ愛。

若干のあざとさこそあれど、構図・撮り方、所作などいちいちスタイリッシュで、映像として魅力的。

>>続きを読む

ブラジルの大都市サンパウロを舞台に、漠然とした不安を抱えながら生きる30代男女の日常をつづった人間ドラマ。

経済成長から取り残された若者たちが直面する厳しい現実を、本作が長編監督デビューとなる新鋭…

>>続きを読む
ka
3.9
夢もドン底から抜け出すエネルギーも感じれない自堕落なアラサー3人組がスタイリッシュに映る。
A
4.5
死ぬより生きる方が辛い

とりあえずジャームッシュリスペクトでめっちゃオシャレでスタリッシュ
自堕落で何者にもなれない3人組

最後の目玉焼きの黄身がこの3人組に見えた。
終わり方ナイスです。
4.4
白黒がだんだん愛おしくなる、聖者たちに幸あれ。落ちぶれても邪悪になるわけでもない媚びないし、それぞれが独特な時間を歩む
ジム・ジャームッシュ好きなのは
伝わるけど。(笑)
あらすじ読むと惹かれるけど、
そこまで繊細に描かれてない気がする。
ess
3.4

2022年 1月10日 unextにて。

ブラジルのルーザー3人組の日常を、スタイリッシュに描いた作品。

特に前情報なしで見たが、モノクロでジム・ジャームッシュへのリスペクト溢れる雰囲気のせいか…

>>続きを読む
3.5

何をしているのだろうか?
俺たちは。

時代はめまぐるしく変わり、僕たちを隠しておけなくなった。

祖母のモラトリアム生活をするルカと、勤務先の薬局で薬を横流しするルイスとその恋人のルアラ。
どこに…

>>続きを読む
4.0

物語は希釈気味ながら若者たちの閉塞感や焦燥感が、持てる熟年者たちとの対比で際立つ。外界へと風穴を開けるポラロイドカメラ、三人の分身のような陸ガメ、ジャームッシュ作品のポスター。シンボル的なアイテム…

>>続きを読む
2.8

ブラジル映画という理由もあって観たけど私には少し難しかった、、、音楽とかちょいちょいUsっぽくてゾッとした。あと不安が大きくなるにつれて家の雨漏りが酷くなってたり気持ちがどん底になって嵐の中で雨に打…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事