2012年の韓国映画。モノクロ。
これまで韓国内ではタブーとされてきた
韓国政府による自国民の虐殺にスポットを当てた作品。
日本が敗戦により朝鮮半島から退くと、
米・ソ・中などの思惑が入り乱れ、…
長らくタブー視されてきた政府軍による無差別虐殺事件、済州島4・3事件のお話
モノクロで人々の営みがゆっくり流れ、追い込まれていく様子はキツさがあった。
雪山や質素な暮らしが垣間見える村、情に厚い民…
DVDにて字幕鑑賞。TSUTAYA宅配レンタル。
”食いたきゃ暴徒の首を切れ“
1948年11月
米国と韓国政府軍は済州島に戒厳令を敷き、海岸線5km以内の中山用地域の島民を敵とみなし、無条件に…
ハン・ガンさんノーベル賞受賞につき再視聴。
1948年の「済州島4.3事件」を題材にしたインディペンデント映画。
済州島のソギポ市アンドク面トングァン里のクンノルクェ洞窟に隠れて生き延びた村人たちの…
ゲオレンタルにて。
済州島でこんな歴史があった事に驚き。
アメリカ軍政のもとで自国民の虐殺。
軍隊のリーダーが何故こんなにも共産主義に対して冷酷になれるのかの説明が無く、知識だけで納得しないといけな…
紙が燃える時、全ての人への鎮魂になる
済州島四・三事件のことは『スープとイデオロギー』で少し知っていたけども、背景を知って見てもちょっと難しかった
五百将軍の伝説ともかかっていそう
独特の方言や文…
©2012 Japari Film