クライム・オブ・パッションに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『クライム・オブ・パッション』に投稿された感想・評価

チャイナ・ブルー。
背徳的な2面性。性について。
様々な国の絵画が差し込まれるカット。そこには日本の春画も。関係の冷えた夫婦と蠱惑的な娼婦の裏の顔。キャスリーン・ターナーの大胆な演技とアンソニー・パ…

>>続きを読む
よつゆ

よつゆの感想・評価

3.0

キャスリーン・ターナーの可愛さに惹かれ、完全にそれ目的で鑑賞。
キャスリーン・ターナーの美しさに文句はないが、物語には沢山…。

もっとぶっ飛んでる映画かな〜って思ってたら、ぶっ飛んではいるがそんな…

>>続きを読む
ネオンノワールから白い部屋モノへと移ろう舞台の中で、あらゆるセックスのイメージをポップに並べていく。春画まで出てくる。
なんのこっちゃである。
この監督ですから、まあ覚悟はしていましたが。
それとも、ひょっとして何か愛と性についての深淵な映画なんでしょうか。
ワイにはちんぷんかんぷんでした。
(・ε・)
性欲は抑圧しない方がよい牧師よ。
画がキマっている。
Hiroka

Hirokaの感想・評価

2.1

独特の世界観。そしてエロいね。かなりエロいよ〜。
最初から話の内容わからないし、そんでかなり後半になってからようやくわかった。それと彼の奥さんね。体の相性が合わないであんなに理不尽な態度だったのに、…

>>続きを読む


70点
鬼才ケン・ラッセル監督作をU-NEXTで🤗

夫婦生活が円満とは言えないボビーは
家計の足しにと探偵を兼業し始める🕵️‍♂️
そんな彼に舞い込んだ依頼は
産業スパイを突き止めて欲しいという…

>>続きを読む

あのトミーを撮ったケン・ラッセルが監督なだけあって奇抜な映像表現が楽しい。濡れ場で春画を入れてきたり娼婦が殺されたのかと思いきやダッチワイフに切り替わるシーンなど編集が独特で面白い。チャイナブルーを…

>>続きを読む

何だこの、理解不能にパラメーターを振りそうで振らない、あやふやなバランス感の映画は。。。
ずっと分かることをやっているんだけど、通して何も分からないというか、何かを比喩してそうだけども直接的なものに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事