劇場版 テレクラキャノンボール2013に投稿された感想・評価 - 13ページ目

『劇場版 テレクラキャノンボール2013』に投稿された感想・評価

カンダ

カンダの感想・評価

4.5

遊びと職人、趣味と職業の作品。
映画っていうなら映画だし、AVならAVでしかない。

限度のないバラエティ番組、でもこうならない。AVで映画だからこうなったのでは。

単純に映像作家がこれだけ集まれ…

>>続きを読む
uraco

uracoの感想・評価

4.0

これ真似したいなーとやっぱり思うんだけど、そのまんまやったってだめで、「人ができないことができるから、これでお金もらってるわけで」っていうセリフとか。だから芸人キャノンボールじゃないけど、真似するん…

>>続きを読む
ゆん汰

ゆん汰の感想・評価

4.1

10時間にも及ぶAV企画をカンパニー松尾氏監修の基、劇場版にした本作。
AVかAVじゃないかと聞かれたらAVだし、逆も然り。

AVレジェンドバクシーシ山下監督とカンパニー松尾監督が2人で映るだけで…

>>続きを読む

Filmarksで謎に高評価だったので気になってた作品。前半は結構きつい。絵面的にも話の内容的にも。
でも全てが終わったラスト10分くらいの振り返りやインタビューでそれぞれの人間の部分が出るところが…

>>続きを読む
maruo

maruoの感想・評価

4.6
うんこを食べて後悔する人生より食べないで後悔する方が嫌だ。
これぞ男の戦い
完全版も見た(10時間)
ビーバップみのるくんのナンパ、半端ないって
masa

masaの感想・評価

3.2
アダルトビデオだがドキュメンタリー風の編集で映画に
企画にわいわい取り組む男達のノリ

「食った人生と食わない人生なら、俺は食った人生を選びたいんすよ」

三連休引きこもり第二弾
TSUTAYAではR18指定にも関わらず普通に邦画の棚にある本作
なぜかFilmarksでも好評価でずっと…

>>続きを読む
ねくろ

ねくろの感想・評価

4.0
「やっぱ神様は見てるんですね〜、うんこを食ったのか食わなかったのかって…」
レオ

レオの感想・評価

-

劇場版がどこも配信していないのでAV版を視聴。
正直自分がこの方面のドキュメンタリーを見慣れていない為か、噂ほどのインパクトを感じなかった。
しかし、出てくる人の等身大感、当事者が語る言葉の重み、そ…

>>続きを読む

カンパニー松尾のAVドキュメンタリー。
AV監督という特殊な職業の男たちが己のプライドをかけて、とことんやる。この人間ドキュメンタリーとしての濃度が半端じゃなかった。めちゃくちゃ爆笑して、驚嘆の興奮…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事