心霊玉手匣 其の四の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『心霊玉手匣 其の四』に投稿された感想・評価

「2」「3」をすっ飛ばして見てしまいました。
1作目の女子高生モロちゃん(一瞬、夏帆にも見える)もレギュラーになってるのですね。

確かに…確かに癖になる面白さがありますね。『コワすぎ』シリーズには…

>>続きを読む
Saki
4.0
バラバラの投稿映像が一つの事象に集約されていく構成が気持ちいい。メインの登場人物も全員イイ性格してて魅力的。ジャケットなんだろなコレ…?
心霊モキュメンタリーシリーズとしては、斜め上の終着点にたどり着く。
Q部
3.9

もう心霊ドキュメンタリーなのかよくわからないが、すげぇ良い作品。
思い出の地を巡り、死に場所へ向かうといった、過ぎ去った青春ものとしてかなり面白かった。
映画内での映画が完成することで、このシリーズ…

>>続きを読む
4はホラーモキュメンタリーの世界から飛び出し、私的な雰囲気の漂う低予算映画作品なので評価は別れそうだ
この点、あらかじめ前情報として入れておきたい
「この映画はいつか誰かを救うよ」ってのは映画制作者として傲慢だろうか?だとしてもそんな心意気の男にしか作れない映画があるだろうし、岩澤さんの決意に泣いた。
恐怖こそ少ないが、そのかわりに心霊ドキュメンタリーの枠組みから離れた気持ちのいい青春ドラマが展開される。
アムモ98の事務所で勉強するモロちゃんがなんか異様に可愛い。
クライマックスの美しさにシリーズの全てが集約されてる。完全にセカイ系のノリ。『コワすぎ!』よりももっと原義のセカイ系に近いというか、自主映画パートなんて思いっきりゼロ年代だし。
3.5

玉手匣はコワすぎとは明らかに別のベクトルで僕らを楽しませてくれる。
こちらはなんというか、グッと胸に込み上げてくるものがあるんですよね。青春とか、哀愁とか、悲願とか、想いみたいなものが通奏低音として…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事