みんなのための資本論の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『みんなのための資本論』に投稿された感想・評価

MSTY
4.1

アメリカの経済を扱ったドキュメンタリー映画です。経済に関する前知識がそんなになくても内容は充分に理解できます。

映画では、アメリカの経済を事例としながら、「経済的な不平等が問題となるのはどのような…

>>続きを読む
タイトルは少なくとも「資本論」であるべきでは無いと思う。でも面白かった、今回の大統領選にもしっかり繋がる格差の話。マルクスのマの字も出てこないのにどうしてこのタイトルにしたかね。
NHK Eテレ 「ドキュランド」45分枠
Ma-ya
4.2

160925

経済の話なのに、とっても分かりやすい。思わずノートとりたくなりました笑。

この映画を見たおかげで、格差社会がIT化やグローバル化で更に加速しているという現状が分かりやすく理解できま…

>>続きを読む
ガッテンガッテン!
データも理論もあるのに上手くいかないのが、経済のイヤな所だな。
4.1

ビル・クリントン政権時代の労働長官によるアメリカにおける経済格差を扱ったドキュメンタリー。
同じテーマで多くの作品が作られているが、この作品の白眉は「なにが」「いつ」「なぜ」「どのように」この問題を…

>>続きを読む
豆
3.5
わかりやすく経済の不平等について説明。世界中が同じ悲劇に向かって走って行っている気がする最近この頃

あなたにおすすめの記事