ライト/オフのネタバレレビュー・内容・結末 - 92ページ目

『ライト/オフ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

お母さんを見捨てない小さいながらも漢の弟。自分なら見捨てる。姉さんの愛情も深くて感動。姉さんの彼氏も少女漫画的素敵な感性、ピュア。
お母さんも子供の頃から苦しんでいた病気を治そうとしてるし、家族想い…

>>続きを読む

電気を消すと出てくるというアイデアは秀逸。主人公達のキャラクターも好感が持てるし、母の正常と異常を行き来している演技も良かった。

話運びがやや退屈だったり、ダイアナが自分で電気消してくるのはちょっ…

>>続きを読む

ジェイムズ・ワンはやっぱりすごい!

期待していた通り怖かった!

もう電気消せない。゚( ゚இωஇ゚)゚。
最初予告見た時は、なーんだ。消したら現れるなら、ずーーーっと電気つけとけば良くない??

>>続きを読む

ダイアナの過去話が多く入りすぎず、また同情させるようなシーンも少なめだった為、可哀想な幽霊ではなく敵役に徹せられていた。ダイアナが出現前に幾度となく電気をチカチカ出来たのはご都合主義な仕掛けな気がす…

>>続きを読む

ビックリ系ホラー。
誰もが抱く暗闇への漠然とした恐怖心を見事に映像化してて、発想が面白い。
霊のビジュアルがあんま怖くなくて本編も短いので、ホラーが得意じゃないわたしでも見やすかった。

未公開ラス…

>>続きを読む

いや〜、なかなか面白かったです!!
電気が消えたらおばけが出るって、当たり前じゃない?と思っていたのですが、見てみたらなるほど!うまいな〜と感心してしまいました。
昼でも夜でも関係なく、暗闇に現れる…

>>続きを読む
それの正体にあんまり納得できない。
光を使った良い設定なのに微妙だった。
それが実在していたら良かったかも。
幻というのがイマイチだと思った。

 弱さという部分。おそらく子どもの弱さの象徴であろう暗闇を恐れるというもの。この解消として頼るべき大人、近しい人間では親という存在がこの役を買ってくれるわけだが、なんせ親が恐怖の原因だと来たもんだ。…

>>続きを読む

...これあれですよね?
スタンド使いこなせてないおっちょこちょいなスタンド使いの話ですよね?
ジョジョですよね?
それならそうと最初から言ってくれればいいのに(空元気)

程良い怖さに加えて安心安…

>>続きを読む

゛ママ一人で話しているんだ。゛

ビックリ系ホラー。SEが大きな音で突然鳴るからヤバイ。
ビックリ系はあまり好きではないのですが、予告編の出来が素晴らしく思わず観てしまいました。

やっぱり、予告編…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事