キル・ユア・ダーリンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『キル・ユア・ダーリン』に投稿された感想・評価

3.0

すごく前にTSUTAYA TVで↓

なんか苦しくて苦しいのに、
そこはかとなく美しさも漂う。
狂気の恋愛、元ネタ実話か、キツいね。


YouTube Moviesにて再鑑賞。

この頃のダニエル…

>>続きを読む
3.1

YouTube無料配信。字幕。
ダニエル・ラドクリフの"ハリー・ポッター"以外の役柄見るの初めて。
何とか"ハリー"のイメージから抜け出そうとしているのがうかがえる。

クローネンバーグの『裸のラン…

>>続きを読む
AVANI
3.2
悪くはないが 多分 記憶に残らない映画・・・。。。
ごちそうさまでした。。。
Anne
3.9

「何かを愛した時、
それは永遠に君のものになるかもしれない。
それは突き放しても弧を描いて君の元へ戻ってくる。君の一部となり、または君を破壊する」

愛した人との別れは頭では終わったと分かっていても…

>>続きを読む
私に学があればもっと楽しめたはず!
若きデハーンカッコ良すぎる
せぁ
3.2

ダニエルラドクリフというより
デインデハーン目当てで

デインデハーンはこういった役が
めちゃくちゃ合う
めちゃくちゃ人誑しだし
そんな魅力ダダ漏れすぎて
自分でわかってるからヤバいんだよね

そし…

>>続きを読む
灰音
3.0

ずっと観たかったやつ…

字幕を敬遠していた私も
さすがに観ざるを得なかった作品。
ハリーポッター?ちげーよ。
(めちゃくちゃギャランドゥだったけど)

まあ
実話なのも気になってまして
どんどん真…

>>続きを読む
K
3.0
全体的に雰囲気が素敵

これが実話をもとにしてるのは驚きだなー
蝉
3.5

ビートニク文学だとウィリアム・バロウズの「裸のランチ」くらいしか読んだことが無かったがビートジェネレーションに興味があったので観た。
面白い!とは思わなかったけどこういう空気感だったのかというのが伝…

>>続きを読む
4.1

文学革命を目指す若者の青春、まさか実話だとは思わず視聴
現実はやはり綺麗には終わらず、4人(5人)はまさに"人生の大車輪に捕らえられ"ている…
ディンデハーンがあまりに魅力的すぎたし、劇中の詩もすご…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事