パズルに投稿された感想・評価 - 51ページ目

『パズル』に投稿された感想・評価

内藤瑛亮監督の長編3作目。そんな好きな訳でもないのに気付いたら3作とも見てる。
原作は山田悠介ですが、原作とはかなりかけ離れてるらしい。

ストーリーはいくらホラー映画だといえども、荒唐無稽に感じる…

>>続きを読む
MK

MKの感想・評価

3.5

台風クラブとかセブンとか、何がしかのパッチワーク感が否めなかった。
友人が音楽をやっていたので早めのレンタル。
より気持ち悪くて狂気?染みてる世界観を求めて、色々な試みがされているのだと思うけれど、…

>>続きを読む
けい

けいの感想・評価

3.6

原作を読んだうえでの観賞。たぶん山田悠介の原作を原作と思わずに、これ自体独立した作品として見たほうがいいと思う。それくらい原作との共通点は皆無。
本編の話に移ると、なんかとてつもなく変な映画でした。…

>>続きを読む
kaimy

kaimyの感想・評価

2.7

夏帆ちゃんが新境地を開拓している印象。ストーリー的にはいじめが軸になっているが、どうして共感のスイッチが入ったかが曖昧。人間はそんなに単純じゃないと思うんだけど……。エンディングはとても芸術的(映像…

>>続きを読む
Okb

Okbの感想・評価

4.3

ストーリーを一目みてみると陳腐なお話に見える。しかし彼らの鬱屈とした感情は誰しももっているものだし、彼をこの行動に突き動かしたものは青春時代に誰もが感じるあの感情である。だからこそこの映画で描かれて…

>>続きを読む

超好き。
SAWを基にしたシチュエーションスリラーを軸に、人を不快にさせる要素で全体を埋めた映画。途中で笑ってしまうくらい強烈だった。
この映画に充満するジトーっとした悪意と似たようなものを少しでも…

>>続きを読む
Kumonohate

Kumonohateの感想・評価

3.8

妊婦の腹に天井から重量物を落とし、アキレス腱をハサミでブチ切る衝撃が、「この世に生きてていい奴なんて一人もいない」という台詞に説得力を与える。主張の強い音楽が落ち着かなさやストレスを増幅する。非常に…

>>続きを読む
人間が普段隠している醜い部分を主人公たちは残酷なゲームによって暴き出す
その様は不快な気分になるものの、痛快に感じられて、後ろの席の女子高生三人組は終わった後なぜか笑っていた

素晴らしい内容でした。

ただ、映画の内容は関係ないですが、後ろの席の人がずっと紙袋か何かガサガサさせていて、めっちゃうるさくて、全然集中出来ませんでした。。。上映中ビンタをしてやりたいくらいでした…

>>続きを読む

全然好き。

アウトラインはソウ以降、ゴミのように生み出されてきたあっち系なんだけど、俺より年下、内藤監督お得意の濃厚な悪意がヤバイ感じだった。
美術はもちろん、音楽やフォントのデザイン(悪意フォン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事