ネクスト・ゴール!世界最弱のサッカー代表チーム0対31からの挑戦に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ネクスト・ゴール!世界最弱のサッカー代表チーム0対31からの挑戦」に投稿された感想・評価

みぃ

みぃの感想・評価

3.9

2001年ワールドカップ予選
米領サモア
31の失点
それから10年経ってもランキング最下位公式戦全敗
全員アマチュア
技術はなくてもガッツはある
そしてまたおとずれた2014年ワールドカップ予選

>>続きを読む
modonso14

modonso14の感想・評価

3.5
サッカー経験者としてはもう少し試合の描写と努力の部分を観たかった気がします…笑える部分も多く話のテンポは良かったと思います!
クスッとシーンもあって、ほっこりした☺️
実話っていうのがいいねー✨️
コリ

コリの感想・評価

3.7

大敗した最弱チームが奇跡を起こす実話。
米国領サモアの選手の人柄が素敵で新監督との交流が面白可笑しくて最高!
相手チームトンガとの威嚇し合い合戦が笑っちゃいます。
娘のエピソードには...涙😭
笑い…

>>続きを読む
junkiejive

junkiejiveの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アメリカ領サモアのサッカー代表チームのドキュメンタリー版。「ネクストゴール・ウインズ」の原盤てす。映画版を観た後に本作を視聴し改めて実話の面白さを知る。
今後もアメリカンサモアが気になる存在になって…

>>続きを読む

パシフィックアイランドの明るさ満点な映画。何が人生に重要なのか、人それぞれなんだろうけど素直な心のやり取りが本当にピュアでストレスフリーな時間を作るんだと感じた。Roganは頑固ですぐ熱くなるけど、…

>>続きを読む
Miho

Mihoの感想・評価

3.7
短い中で上手くぎゅっとまとまってて、さっくり気持ちよく観れました。
最後は泣けた。
Kachi

Kachiの感想・評価

4.0

リメイクされた方を映画館で見逃したため、本家を鑑賞。

事実は雄弁に語る、という金言を身に沁みて感じた良作ドキュメンタリーだった。そもそも、オセアニアのサッカーW杯予選に関心を寄せたことは一度も無か…

>>続きを読む
しせ

しせの感想・評価

3.8



話すように歌い生きるように踊る、環境と精神を持つ人たちがたまらなく羨ましい

スポーツをプロでやる、ってことは現実かなり厳しいのだろうけど
やってる人も、観てる人も楽しむために上手くなる!それ…

>>続きを読む
Be

Beの感想・評価

4.0

2001年にワールドカップ予選史上最悪となる0対31の大敗を喫したアメリカ領サモアのサッカーチームが、体制を立て直し2014年W杯ブラジル大会の予選に挑む様子を追ったドキュメンタリーだけど、まるでド…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事