ネクスト・ゴール!世界最弱のサッカー代表チーム0対31からの挑戦に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ネクスト・ゴール!世界最弱のサッカー代表チーム0対31からの挑戦』に投稿された感想・評価

『ネクストゴールウィンズ』の真実+前後

ジャイヤのセーブもナーバスも本物だったんだ。そして、ローゲン監督は妻と仲良し!このドキュメンタリーと合わせて見ると倍楽しい。
ワールドカップ予選の結果も、ロ…

>>続きを読む
harema25

harema25の感想・評価

5.0

笑えない

シビレた…

真摯な精神が映ってる

リアルなドラマ。

⚽️✨


誇り高き戦士たち

【今を慈しめ】

監督の言葉が沁みる…

🌊✨

教え
  学ぶ

共に

闘う

🎬✨

第三…

>>続きを読む
Yokkih

Yokkihの感想・評価

3.4
ストーリーは想像できたけど、何故か感動してしまう、この手のFilm!
POME

POMEの感想・評価

3.6

「ネクストゴールウィンズ」って、草野球用語で「(今まで何点取っていようが)次1点取ったら勝ち」って意味らしい…
勝ちでも負けでも引き分けでもよくて、とにかく1点とりたいって奮起していたアメリカンサモ…

>>続きを読む
あける

あけるの感想・評価

3.7

観たいなーと思って家に帰ってすぐ配信で見れる時代、助かる……🙏

ワイテテのネクストゴールウィンズ観たのでこちらも。

こちらは監督がファファフィネの体の状態もわざわざ聞いたりするようなところはなく…

>>続きを読む
さ

さの感想・評価

3.0
28
ワイティティ版と、どちらも良かった
pure and healthy 大事

ホンモノの試合前のあの儀式、ぞわぞわしたあ
文化や伝統、あの地の人々に受け継がれているもの全て、ずっと残ってほしいな
サモアという土地柄を捉えながら、サッカーを通じたそれぞれの救済。
フィクションの方は評判は悪いが、こちらは面白かった。
鯉吉

鯉吉の感想・評価

3.6
記錄
『ネクスト・ゴール・ウィンズ』を観たいと思い前情報として本作を鑑賞
世界最弱の米領サモア代表チームが歴史的大敗から成長していく姿を追うドキュメンタリー
魅力的な人物も多く登場して楽しめた
bg

bgの感想・評価

3.6
タイカワイティティ監督だって見る直前にしった。予告であんまり言ってなくなかった??
普通に楽しめたけど…なぜか少し物足りなかったな。
1306

1306の感想・評価

3.5
予備知識無しで見たが、テンポよく楽しかった。サモアの人達の明るさや様子を混じえて、最終的には弱小チームが1点のゴールを目標に頑張る。そして代表としてトンガとの試合。

あなたにおすすめの記事

似ている作品