マダム・イン・ニューヨークに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「マダム・イン・ニューヨーク」に投稿された感想・評価

あきの

あきのの感想・評価

3.0
多種多様な人種、文化、価値観があるけれど、どんな時もお互い尊重し合って生きていきたい。

学びが人を育て輝かせるということがよく分かる映画。シンプルなストーリーだけどインド映画ってなんか良い。
heeese

heeeseの感想・評価

2.8
言語を学ぶと視野がより広がるよね~旦那と娘に何度もイライラした笑
らいた

らいたの感想・評価

3.0
妻を家事をやらせるだけの低脳専業主婦としか見てない夫がやばい

究極な無力感が原動力にもなるという事を学べたインド映画。

専業主婦といえば家で家事をするのが当たり前だと決めつけられていた事もあり、ろくに家事以外の事をさせられず、その中で姪の結婚式のためにNYに…

>>続きを読む
Yora

Yoraの感想・評価

2.8
インド映画にはいつも期待し過ぎてしまう。これもありがちな予定調和だったのが残念。子供達の態度が可愛くなさ過ぎる。
Lily

Lilyの感想・評価

3.0
海外に初めて住んだ時、私もこんなことたくさんあったなぁー!悔しい気持ちわかる!となります👍

2012年の作品なのね。それから9年経った今、女性や人種に対するステレオタイプはどれくらい変わったんだろうか。9年経っても、そこまで変わってなかったらすごく悲しいことだなあ。せめて、自分が築く人間関…

>>続きを読む

旦那の海外赴任に同行してニューヨークに住み英語に苦労した、という我が妻と一緒に見たので、共感することばかりで、とても楽しめた。主役のシュリデヴィさんがとても綺麗で素敵です。家族とほっこりしたいときに…

>>続きを読む
Mana

Manaの感想・評価

3.0
ラーダと英会話教室の仲間たちがかわいかった。モラハラ夫と生意気娘に散々なこと言われた上での、結婚式のスピーチ素晴らしい
タク

タクの感想・評価

3.0
英語学習のモチベが上がる映画で有名らしく視聴。頑張ろうと思った。

インド映画お馴染みの意図の分からん踊りなくて少し残念だ
ったけど、、、

カンフーヨガでされた時はキレたけどな

あなたにおすすめの記事