アンブリンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『アンブリン』に投稿された感想・評価

5.0

このラストの意味がよくわからなかったので、ウィキペディアでカンニングしたら、なるほど。そういうことだったのか。
確かに初期のスピルバーグ映画には「子供っぽい大人」がよく登場しましたが、その原型だった…

>>続きを読む

結構最高なシーン多い
社会人にならずにこれやればよかった

てかこれ

https://youtube.com/user/retroslave01

この有名映画監督の処女作まとめYouTubeチ…

>>続きを読む

スピルバーグのデビュー作。

これは驚いた。
今も変わらないスピルバーグのエンタメ性がこの時から完成しているではないですか。
ヒッピー男女のロードムービーを主軸に、コメディ、ロマンス、ホラー、ヒュー…

>>続きを読む

リクルートスーツ+アーサーCクラークの「都市と星」がポロリエンディング。21歳のスピルバーグもこんなん気持ちだったんすねえ。21の時ってこんな気分だからその時見てたら食らってたかも。
そりゃ二十歳の…

>>続きを読む
 個人的にスピルバーグのベスト作品!

21歳で作った作品のなかに、スピルバーグのすべてが詰まっている。

傑作です。
やま
4.1

20210326
n回目


大傑作。
スピルバーグはやはり天才だと思い知らされた。

ヒッチハイクをして旅をする男が女と出会う。そして二人の関係が深まっていく様子を描いていく。

台詞はなく、退屈…

>>続きを読む
4.2

スピルバーグ22歳でこれ作っちゃうとか。台詞なし。ひたすらに曲選のいい音楽が流れる。ヒッチハイクをする男女。就活。幻滅。新たな一歩。バグダットカフェ見たいな雰囲気。youtubeに上がってるので是非…

>>続きを読む
T
4.2
スピルバーグが初めて作った映画🎬
"アンブリン"ぶらぶら行こう🚶
これが会社名にもなったんだね
就活から逃げる男とヒッチハイカーの女のロードムービーだったんだけど、今の自分の心情に近くてびびったわ。画でみせる真の映画。
かき
5.0

スピルバーグのデビュー作。当時22歳。デビュー作といっても劇場公開されたわけではなく・・・あぁ、このへんの説明はwikipediaに任せよう。
コミカルでロマンチックな展開、初歩的ながらも工夫を凝ら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事