イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』に投稿された感想・評価

Pakkun
4.0
『氷山の一角』
この映画の内容に一番相応しい気がした。我々が普段目にするもの、何気なく享受しているものは見えない誰かのおかげである。このことを忘れてはいけないし、再認識させてくれる映画だった。
3.7

史実に基づいた作品って「面白い」って感想が自分の中であんまりしっくりこなくてレビューが難しい、、

カンバーバッチの演技が特にすごくて全体的に満足度が高かった
第二次世界大戦のことも含めて勉強になっ…

>>続きを読む
愛のちから〜
チ
3.8
勉強になったけど、寂しい

満足度が高い作品。


表だけを見ると、とんでもない発明をして、多くの人を救った素晴らしい人。
でも裏では怪物と呼ばれ、誰にも理解されず、解読に成功した後も辛い決断を迫られ、功績は燃やされなかったこ…

>>続きを読む
UUU96
3.0
記録用
ドロ
5.0

数年ぶりに再鑑賞
アラン•チューリングのことが気になっている 問題意識や興味の観点が自分の興味とも大いに重なる気がしていて
伝記も読みたい

自分としては珍しく恋愛(というかパートナー観)まわりの描…

>>続きを読む
レ
-

不器用な孤独の天才が暗号解読しながら仲間ができてくストーリーかなと思ったら、、、!まあそれはそうなんだけども、もう一つテーマがあったとは!

そもそも、エニグマについて、こういうことをしている人たち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事