イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』に投稿された感想・評価

Ao
3.8
上手な脚本だったと思う。アカデミー賞とっただけあるなって。

カンバーバッチは現代版シャーロックホームズの影響か知らないけど、天才肌の変人研究者ってイメージが付いているんだろうね
4.0
ドラマ「シャーロック」にしろ、こう言う「変人な天才」を演じたらカンバーバッチさんは最高です。
面白かった。
ゆう
4.2
わしも天才がいい
序盤でみるのやめた
はる
3.0
昔友達に勧められて見た記憶のある作品。
ちょっと惰性で見たところはあるけど、興味のある話ではあった。
たま
3.9
アラン・チューリングの名はコンピュータのお勉強をしていると必ず耳にします。エニグマの正体に気づく瞬間のシーンは必見です。
さすがカンバーバッチ!としか言えない。
J
3.5
へーなるほどー🧐
単に成功ストーリーじゃなく、面白かった。
賢過ぎる人は大変だ💭
なんだか可哀想で切ないな

あなたにおすすめの記事