イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』に投稿された感想・評価

カンバーバッチが苦手で敬遠していたけれど、意外と面白かった。
並
2.0
ストーリーが単調で爽快感がなく、自分には合わないと感じた。

アランの奥さんは結局解読作業のためだけに結婚させられた感がしてかわいそうだし、アラン自身も結局幸せになれないし、なんだかすっきりしない。
mia
4.0
アランチューリングにはきっといつもクリストファーがいたんだね
sh
3.4
元となった人は誰も認められず孤独な晩年だったの切ないな
こういう人が自分の魂を捨てずに生きた人なんだと思った
二重スパイの人渋すぎた
アラン・チューリング 事実に基づく話 エニグマ

数学、好きです、と言うと眉を細められます
初鑑賞。まあまあ。
数学、コンピューター好きにはおなじみのチューリング氏の対エニグマ物語。ただ、今作では解読後も少しだけ描かれておりそこは良かった。
解読に…

>>続きを読む
xavier
4.5

挑むのは、世界最強の暗号…
第2次世界大戦下の1939年イギリス。若き天才数学者アラン・チューリングはドイツ軍の暗号エニグマを解読するチームの一員となる。高慢で不器用な彼は暗号解読をゲーム感覚で捉え…

>>続きを読む
構成と脚色が上手く映画に引き込まれてあっという間に終わった。面白かった。
天才は周囲に理解されにくく孤独で大変そうだなって思った。
自分のマシンに名前付けてるのがいいと思った。

あなたにおすすめの記事