イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』に投稿された感想・評価

Polly
3.5

ただ暗号を解き明かしたら終わりではなく、それを使ってどう戦争に勝つかを考えなければいけないのが辛い。
誰にも出来ないような偉業を成し遂げた人をこんな形で失うなんて、社会は腐ってる。
キーラナイトレイ…

>>続きを読む
史実に基づいているから仕方ないのかもしれないが、同性愛要素が個人的にはノイズだった。
戦争と暗号<エニグマ>の解読だけにフォーカスした緊迫感と数学の高みを感じるような映画が見たかったかなと思う。
時系列の構成が凄い良かった、せっかくの天才がなんとも報われん、俳優陣の演技も凄い良かった記憶、、
天才ってやっぱりちょっとずれてんだな〜

嘔吐描写なし
隠し
3.5

コンピュータ(AI)開発研究者としてアラン・チューリングとジョン・フォン・ノイマンの二人の名前を知りこの映画に辿り着いた。事実を元に構成されているが場面展開など駆使してドラマチックに仕上がっている。…

>>続きを読む
純粋
3.3
カンバーバッチの演技が好きなら、観れる。
ぴ
-
今の世の中で生きられていたら少しは幸せになれたのかな…そんなこともないか…。
3.3
見応えあった。名優ぞろいで、重厚感のある内容だった。

あなたにおすすめの記事