砂上の法廷に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『砂上の法廷』に投稿された感想・評価

ネタは悪くないのに料理が下手って感じだった。キアヌに合わせたのか皆んなが皆んな演技過剰、特に助手の女の人は顔芸しすぎ。キアヌってやっぱりネオとかジョンウィックとかあんまり感情表現が無いキャラの方が合…

>>続きを読む
2.0

駆け込み視聴
法定シーンから始まったから、このまま法定と回想で行くのかなと思ったらそうでもなかった

原題はThe whole truth 直訳すると「偽りのない真実」
物語では偽りのない真実が公に…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最初から息子は犯人ではないんだろうなとは思っていた。とすると真犯人は妻(母親)?しかし息子に罪をなすりつけるのもおかしいし・・と思いきや。

最後のどんでん返し。確かにロレッタを労る(腕を触る)キア…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

バッドキアヌ!!
キアヌとおかーさんが不倫?してたオチがもっとなんかおもろかったら良かったなー。
息子無罪になったからいいけど、有罪になったらずっと言われてだるくなっておかーさんも殺されてたな!!

>>続きを読む
coboss
2.0

このレビューはネタバレを含みます

何回か見たことあったのだが、暇で見るものがなかったので再見。キアヌー・リーヴスが「何も言ってくれないと、有罪になってしまう!」と叫ぶたびに、「お前やろ!」と突っ込みながら見るのであった。結局、ジム・…

>>続きを読む

映画見る前にとりあえず何分の映画かなって見るんだけど、本当にこれ終わるんか??って思うくらい展開が無い

しかも最後急に犯人の話始まったけど、
お前よく平気だなって思うし
その立場でそれはいかんだろ…

>>続きを読む
2.0

・淡いスーツのキアヌッッ
珍しくて良い🥺

・証言通りに、過去の映像がコロコロ変わる
この演出がめちゃくちゃ面白い!◎◎

・法廷物の中ではぼちぼち
他にも面白いのはあるな、、、

・誰にも感情移入…

>>続きを読む
1.9
そうきたか!と一応驚いてはみたが...
いろいろと納得のいかない映画でしたねえ。
まる
2.0

このレビューはネタバレを含みます

過去鑑賞

陪審員制ってどうなの??

キアヌがとんだクソ野郎だった

公判の朝、廷吏が私に笑顔を向けたのは、私の負けが確実だからだ――。
敏腕弁護士であるラムゼイはその日、不穏な気持ちで裁判所へと向かっていた。
何故なら、旧知の仲であった先輩弁護士が殺害された事件の初…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事