息子が暴力親父を殺した裁判の映画❗️弁護士の主人公は、妻に暴力を振るう男を殺した息子の弁護をしますがまァ息子がひとっことも喋らず😅❗️『喋ってくれないと弁護出来ないし有罪になっちゃうヨォ~~~😢⁉️…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
主人公はリチャード・ラムゼイ、腕利きの弁護士です。今回彼が弁護するのは17歳の青年・マイクで、彼は指折りの大物弁護士であった父を殺した容疑者なのですが、ラムゼイに対して何一つ語ることなく黙秘を続け、…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
ほとんど裁判中に起こったことを回想とか混じってよくあんな尺持たせられたなって。ほとんど裁判の内容やった
ある人のあの時の感情とかが回想で流れて観客だけが知ってるってゆう展開とかじゃなくて新しい情報が…
このレビューはネタバレを含みます
原題『The Whole Truth』とは真逆のストーリー
真実を話す宣誓をしておきながら、その真実には主観と感情が入り曲解され誰もが嘘を含ませる
主人公がキアヌだからって油断してると痛い目みる…
たまたま、アマプラの予告編が、キアヌ自身のコメントで「見てください」みたいな感じだったので見ることにした。
法廷サスペンス。弁護士を演じるキアヌ。弁護人は黙秘を決め込んだ青年。逆転無罪を陪審員か…
めちゃめちゃ面白いじゃん!
所々に伏線もあって、おや?って思ったことがきちっと回収されるのでスッキリ度もたかいー!
隣の家の男の子はなんか、まぁ、要らんかったかも。尺稼ぎか?あれ。
キアヌリーブス…
このレビューはネタバレを含みます
(C)2015 WHOLE TRUTH PRODUCTIONS, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.