砂上の法廷に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『砂上の法廷』に投稿された感想・評価

aya
2.6

陪審員制度は個人の思想に依る部分が大きくてどうなのかと思っていたけど、今作を観て違う思いが生まれた。裁判が真実を追求する場でないのなら、この世の中でどう判断するべきかは多数決で決めるのが良いのかも。…

>>続きを読む
red91
3.0

何故か頑なに黙秘を貫く被告。ライアーゲームさながらに嘘まみれの証人達。有能なのか無能なのか善人なのか悪人なのかイマイチ掴めないイケメン弁護士キアヌ。カオスな法廷サスペンス
被告の青年が沈黙を破ってか…

>>続きを読む
ako
3.0
犯人推測しやすすぎ〜!って思ってましたが最後にやられました
まだまだ修行が足りぬようです
janjen
2.9

このレビューはネタバレを含みます

どこまでが本当で嘘なのかがわかりづらい。
被害者の元で働く弁護士が被害者の妻と不倫。感づかれた弁護士が被害者を殺害。そこに被害者の息子が現れ、弁護士を身を隠す。
息子が見たのはナイフで刺された父とそ…

>>続きを読む
青貝
2.2

おもろかったが、どんでん返しするには視聴者への情報が不足しているのでちょっと反則だなとも言えるし、ストーリーとしてもそこまで捻りもないしそれらをカバーするほどの怪演もないので記憶に残らない映画かな。…

>>続きを読む
3.0
これを観て何になるかというのがコンテンツとして大事にしているところなんだけど、本作で言えば何にもならない

このレビューはネタバレを含みます

なぜやったのか

------------------------------------------------------------
ある大物弁護士の男が自宅で刺し殺される事件が発生する。
容…

>>続きを読む
beck
3.0
割と硬派な法廷モノ。観客としても推理ができるような作り自体はよくできていると思うが、ストーリーそのものにそこまでの深みは無いかな。

そこそこ楽しめる法廷モノ。最初から最後までほぼずっと法廷内で、回想や回想かも知れない映像を挟みつつ、証人も順繰りに次々登場。ラストはなるほどという仕掛けのオチ。絵面が地味なのでよく出来たテレビ映画と…

>>続きを読む
騙され続けました。
有能な弁護士のキアヌ、ステキなおじさまになったのね、と思いながら見てたから。
びっくりな結末だけど、それではいけない気がする。

あなたにおすすめの記事