アンダー・ザ・シャドウ 影の魔物に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『アンダー・ザ・シャドウ 影の魔物』に投稿された感想・評価

3.0

2/14に視聴

時代が時代なのもあり母の子への接し方が結構見る側は不快になる〜
ジャケ写の割に面白かったとは思う
怪奇現象(近所の子供によるとジン)はあまりはっきりおきず、母子互いに疑心暗鬼になり…

>>続きを読む
3.0
母親がヒステリックだなぁ…と思ったけど、戦時はこんなふうにもなるか…。ジン、気になってちょっと調べたけど、難しすぎる。

中東に家族と住む母親シデー。ある日アパートにミサイルが落ちる。その日から奇妙な事が起き…

中東の怖い部分がメインで描かれます。
毎日ミサイルに怯えながら暮らしたり、ビデオを持ってるだけで処罰の対象…

>>続きを読む
TELA
2.5

【ジャケ裏のあらすじ】(吹替あり)
1988年、イラン・イラク戦争さなかの首都、テヘラン。若き母親シデーは、5歳の娘と、最前線に招集された医師の夫の帰還を待っている。ある日、彼女らが住むアパートにミ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「だから最初から夫の言う通り義両親の家に行ってりゃよかったんだよ」としか思えないんだが…。

ストーリーとしてもテーマとしてもわりと好きなほうだし、面白かったのは面白かったけど、主人公の女性のことは…

>>続きを読む
Yuka
2.5
お母さんが人形を探さなきゃいけない
子供のデリケートな部分は母親がケアする
それが出来ない=役立たず、ダメな母親
子供を守れないのではないかという恐怖がお化けになって出てくる...

授業のためのメモ
2.5
去年見てた。
エクササイズで思いだした。

珍しい国の作品。
わりとよく出来てたと思います。

「アンダー・ザ・シャドウ 影の魔物」

イラン・イラク戦争最中のテヘランを舞台にミサイルと共にやってきた“何か”に惑わされる母と娘の物語。

B級感溢れるジャケットからすると想像以上に良くできた作品…

>>続きを読む
凄く眠い時に観てしまったのですが、予想外によく出来ていました。
ただ、もはや凄く覚えているのは、奥さんがいつもジェーン・フォンダ のエクササイズビデオで頑張っている姿です。

この映画を平穏に鑑賞する事ができる事に感謝しました。
親子にとってこの凄まじいストレスを想像すると人の世の無情を感じ苦しいです。

もっとも恐ろしい存在は人であり、悪魔ではない事をまた教えられました…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事