ドラフト・デイのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ドラフト・デイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

おもしろ!
チャドウィック・ボーズマン鑑賞
NFLのドラフトの話

ケビン・コスナーがGMでドラフトまで時間がカウントダウンされる中、色々戦略をたてて他のチームと交渉しあう
指名順て選手トレードで変…

>>続きを読む

【あらすじ】
クリーブランドのアメフトチームブラウンズ。そのGMであるサニーのドラフト会議の1日を描く。
昨シーズン、調子が奮わなかったブラウンズは今年こそと意気込みドラフトの日を迎える。そこへシ…

>>続きを読む

明日の月曜日(10/26)は、日本のプロ野球のドラフトです。全チームが欲しい選手を選んで、もし被ったらくじ引きという、とてもシンプルな、駆け引きなしの方式で行います。

一方、NFLのドラフト方式は…

>>続きを読む

期待せず見始めたけれど、人間模様が垣間見える良い映画。
ヴォンテの名前が呼ばれることは視聴者として当然分かっていたのに、呆然とし、涙する彼の表情に思わず泣いてしまった。
そのあとも手に汗握る状況が続…

>>続きを読む

大好物のプロスポーツ裏方もの。

完全ウェーバー制度(重複1位がない)採用のNFLでは昨年の順位による指名順位が全て。しかし指名順位のトレード(来シーズン以降のも含めて)もできる。

クリーブランド…

>>続きを読む

NFLのドラフトの一日をGMを中心に描いた作品。他チームとの指名権のトレードやドラフト候補と話をしたり指名選手を巡って監督と揉めたり選手と揉めたりする。ドラフト以外だと、恋人がいて妊娠が発覚、お母さ…

>>続きを読む
面白かったです。どこまでリアルに描いてるんでしょう?ケビン・コスナーの役どころ、似合ってました。
頭脳戦いいなー。
NFL今シーズンはワクワクするぞー!

アメフトの面白さといれば、そのプレー戦略の駆け引きだが、それがドラフトという場でも繰り広げられているなんて、NFLの魅力がさらに増した。


サニーは1日にして、3人の未来ある選手を獲得し、一丸とな…

>>続きを読む

展開としてはドキドキして面白かった。
ドラフトはわくわくしてやはりいい。
ただ選手や人が多く出てきて、展開の理解に時間がかかるところも。
あと、普通に考えると、キャラハンは全体2、3位には指名されて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事