ウェンディの娘のジェシーとロストキッズとの違いを考えながら見ていた
人魚やドクロ岩、ネイティブ・アメリカンの描写が極端に少なくてネバーランドが狭く感じる
思うに、ネバーランドが変わらないままの国と…
ピーター、あなたウェンディの時はもう少し紳士的だった気もするぞ
↑ウェンディは心は子どものままでも、体や立場はすでに「大人になりかけた存在」。だからピーターは彼女を女性として自然と紳士的にエスコー…
昔大好きだった映画🧚✨
音楽がすばらしい〜!
ネバーランドに辿り着くところのシーンと音楽が大好き!
ジェーンの声優、上戸彩さんだったのね!とてもいいお芝居✨
確かにピーターパン1と比べると、深刻…
このレビューはネタバレを含みます
1の主人公、ウェンディの娘であるジェーンの話。
フック船長達も年取ってないんだな。
ネバーランドは時が流れていないのかな。
ティンカーベルは信じられないと妖精の力が弱まるという事実が発覚。
あ…
友達に勧められ2鑑賞。1の公開からかなり経ってからの続編なんですね。
今作は現実主義なジェーンに共感できる内容で、ファンタジーはありつつもテーマがしっかりめな印象。
主人公がウェンディの娘ジェー…
記録
1より内容が濃い。1はネバーランドを冒険していくストーリーが淡々進むのに対して、2はそれぞれのキャラの感情が色濃く表現されていてそれに沿ってストーリーが進行。
キャラに関して、ピーターパ…