2021年 鑑賞 21-107-3
東村アキコ先生のコミックが原作。「のだめカンタービレ 最終楽章 後編」「愛唄」等の川村泰祐監督による、「おしゃれ」に縁のなかった少女と女装男子が繰り広げる騒動を描…
グラスハートで菅田将暉熱が再燃しまして過去作を観まくってる最中です。
海月姫は公開当初に女装男子のビジュだけは見た事があって、かわいいな〜とは思っていたけど、映像で観たらエグかった。これ相当絞った…
「少女マンガ原作モノ」というと、今だったら福士ソウタくん主演ばっかりで見分けがつかないとか設定が似過ぎで「けっ」と思ってしまうものが多いですが、これは…面白かった。
とにかくキャラも時間の運びもあり…
尼~ずのキャスティングが凄く好き。食べ物が映るシーンはあるんだけれど、それを食べるシーンが少なかったのは残念。すき焼きとかたい焼きとかあんみつとか美味しそうだったのに残念。蔵之介役の菅田将暉くんがか…
>>続きを読む月海ちゃん(のんちゃん)筆頭に、オタク女子が集う【天水館】/自分たちの事を【尼ーず】と呼ぶꉂ🤣𐤔
「お母さん!東京には男のお姫様がいます」www
天水館に、もし男の人を連れてきたら【死】ꉂ🤣𐤔
…
(C)2014『海月姫』製作委員会(C)東村アキコ/講談社