原作を知らないから本当にぴったりかどうかはわからないが、少なくともこの映画の中のキャラクターでいうと配役がぴったりだと思う。特に能年玲奈は芳根京子よりも合ってる。 少なくともドラマよりは配役が良い。…
>>続きを読む正直に言うとそこまで期待せずにこの映画を観たのですが、蓋を開けてみたら良作で、鑑賞した後もふわふわとした幸福観を味わうことのできる作品でした。
能年玲奈のコメディエンヌっぷりもよかったですし、何よ…
くらげオタクの少女を能年玲奈が熱演。アイドル映画としては満点ですが、悪徳地上げをファッションショー開催で阻止するという本筋が? でした。東村先生の原作未読ですが、本当にこんな話なのだろうか。
オタ…
グラスハートで菅田将暉熱が再燃しまして過去作を観まくってる最中です。
海月姫は公開当初に女装男子のビジュだけは見た事があって、かわいいな〜とは思っていたけど、映像で観たらエグかった。これ相当絞った…
「少女マンガ原作モノ」というと、今だったら福士ソウタくん主演ばっかりで見分けがつかないとか設定が似過ぎで「けっ」と思ってしまうものが多いですが、これは…面白かった。
とにかくキャラも時間の運びもあり…
(C)2014『海月姫』製作委員会(C)東村アキコ/講談社