タイトルが意味不明、かつ内容も介護経験に基づく小説の映画化、ということでいささか地味な感じ。舞台が故郷の高知でなければ恐らく見に行かなかったかもしれない。少々退屈でも田舎の風景など見られればいいか、…
>>続きを読む安藤サクラさん、他のキャストの方々もさすがの好演で、日常の一部を切り取ったかのような自然な演技に痺れます。
どうしても話の内容をわかりやすくしようとすれば、セリフが説明口調になってしまいますが、こ…
プライムビデオ見放題にて鑑賞。
2014年作品。
Rating : G (全年齢)
0.5ミリって何の長さか?重さかな?!って
少し気になって観てみました。
シリアスながら、どこか、生きるこ…
途中から、まだ終わらないの?
と思いリモコン停止ボタンで残り時間を確認してしまった。
と言ってもつまらないわけではなくて。
途中でやーめたとはならなかった。
人生こんなんだよなー
と言われているよう…
寂しい老人の弱味につけ込む感じが強引だけどお爺さんみんなサワちゃんに出会って元気になってたな〜、坂田師匠がかわいくてお別れがちょっと寂しかった。前半テンポ良く見てたけど途中から長くて2日に分けて見て…
>>続きを読む重いし、3時間越えだし、なんか人に勧めづらいシーン多めな映画。
だけど、孤独とか死生観とか内容深すぎな映画。
そこらのホラーより怖かった。リアルで。
「自分が知らない歴史を生きてきた人がいる」
…
つ、疲れました!3時間のロング作品……
エンドロール見て ちょっと愕然!(笑)
監督は 安藤サクラ 姉 モモ子。
はい、知ってて見ました。
エグゼクティブプロデューサー 奥田瑛二………
フードコーデ…
©2013 ZERO PICTURES / REALPRODUCTS