この「Part Ⅰ/太平輪(上)」では“太平輪沈没事故”はまだ出てこず、主に国民党軍の側から見た“抗日戦争および国共内戦”が描かれる。その前に観ていた「戦場のレクイエム」が共産党軍側の話だったし、チ…
>>続きを読む中国のほうで不評らしいが、言われるほど悪くないと思った。いや、どちらかというと好きなほうだ。
乱世における中国、台湾、そして日本との関係性、またそこに生きる人々の模様をしっかりと、偏りのなく描いてく…
シネマート新宿にて鑑賞。
この映画を観た直後、「早く、ザ・クロッシングPARTⅡが観たい!」となる面白さ。
第二次世界大戦末期の日本vs中国の戦争シーンから始まり、男女3組の恋や運命の行方を描いた…
こうも大河浪漫っぽい構図だと…
っていう意外さはあったけど
そこはジョン・ウーの腕っぷし
戦場での火薬使いは圧巻だったし
白いカモメを使ってくるとはなぁ
うん そりゃ中国では大コケするわな
歪曲甚…
久しぶりのジョンウー監督作品、
二部構成の戦時大作。
これは凄い。
男たちの挽歌を何回も観た大ファンとしては、よりスケールアップした戦闘シーンは圧巻で恐怖すら覚えるものがある。
戦争は悲惨でヤクザも…
これは劇場で、IMAXで観たかった壮大な作品。
実際の内戦を舞台にしながらもジョン・ウー監督のテイストが濃厚に伝わってくる。
そしてなんとも豪華なキャスティング!銀幕の大スターたちが惜しげもなく歴史…
久々の金城武作品が観られる〜〜💕と借りてきた。
戦闘シーン、死屍累々から始まり上海上流階級の社交場。
そして、台湾基隆。
抗日戦争、そして国民党政府と共産党との分裂内乱。
上海の学生達のデモは今…
1945年、蒋介石率いる国民党の将校レイ・イーファン(ホアン・シャオミン)は上海の舞踏会でチョウ・ユンフェン(ソン・ヘギョ)と運命的な出会いをする。やがて国共内戦が激化。ユンフェンを残し、レイは内戦…
>>続きを読む©Beijing Galloping Horse ・ All Rights Reserved.