アメリカン・スナイパーのネタバレレビュー・内容・結末

『アメリカン・スナイパー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

実在のスナイパー、クリス・カイルの生涯を映画化。
米海軍の精鋭部隊、ネイビーシールズに所属するスナイパーのクリス・カイルは、イラク戦争においてその伝説的な活躍から英雄として持て囃されるようになるが、…

>>続きを読む
伝説の狙撃手クリス・カイルがPTSDの退役軍人に殺された2月2日に再鑑賞

結末を知っているとラストの2月2日
家族団らんのシーンに胸が締めつけられる

戦争の悲惨さと戦争後の辛さを訴えてくる作品だった。
最後クリスは同じ退役軍人のエディーに殺されてしまうがこの作品はカイルとエディー2人の軍人の半生の話だと思う。
↓エディーの事について
https:…

>>続きを読む

戦争映画に3.8以上は付けたくない✋🏼🪖

きっついな〜
シールズと結婚するって腹括ったお嫁さんは子育ても家庭もシングルのつもりでやってくやろうけど実際は帰ってくる旦那見るたびあゝやって期待して不安…

>>続きを読む
字幕
カイル・ガルナー目当て
実話まじか
観て良かった。

戦争の恐ろしさ鮮明に見せつけられた。

個人的には、妻のタヤに引き止められつつも「国のため、仲間のため、家族のため」と大義名分を背負い戦地に向かう姿が印象的だった。
もちろん思いはありつつも、どこか…

>>続きを読む

あまりレビュー書かないけどこれだけは書きたい。


実際に今もまだ紛争地域では起きていることで、今私たちは何をすべきかとか日本人として何をして平和への1歩を踏み出すべきなのかとズシンときた。

あん…

>>続きを読む
高校生の時映画館で観て過呼吸になったことだけは覚えてる
どんな話だったか全然覚えてない
最後の家族のいい雰囲気からの明らかに怪しい男の対比で察してしまった。
映画化構想中に実際にカイルが殺害されてしまうという悲惨な展開のうえ、ここまでの作品になったことが素晴らしい

監督 クリント・イーストウッド
主演 ブラッドリー・クーパー

家族を守りたい。戦争に行かないといけない。葛藤の中戦う父はカッコよかった。弱きものを助けるのが男。戦争は絶対にしてはいけないと感じた映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事