ブラインドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ブラインド』に投稿された感想・評価

Arbuth
3.9

これの前に観たのが『アイ・アム・レジェンド』で、知らずと忠犬が悲しい目に遭う作品を2本も続けて観てしまった…。とてもつらかった。犬好きにはお勧めしない。

ジャケットを観てホラーだと思ってたけど全く…

>>続きを読む
3.5

字幕観賞。

2019年公開、吉岡里帆さん主演映画『見えない目撃者』の元ネタ映画。
オリジナル版が気になり観賞。

設定等は色々と違うところはあるものの、基本的なストーリーは同じ。
犯人は序盤から顔…

>>続きを読む
諒
2.8

警察官のスアは、夜遅くまでダンスクラブにいる同じ施設で育った弟を車の中に手錠で繋ぎ、帰ろうとした所で事故に遭い、手錠で繋がれていた弟は車が落下、即死してしまう。
また、スア自身も事故が原因で失明して…

>>続きを読む
ボゴミのデビュー作観たさに鑑賞
0
2.0

韓国版と中国版、監督が一緒だから、こんなに似てるのか。
3作品の中で、煉瓦が一番しっくりした
------------------------------
🔹韓国:2011年 炸醤麺 スルギ(知恵)…

>>続きを読む
yurin
3.7
13年前の映画なので映像とか古い感じは否めないがハラハラして面白かった。
主人公の盲導犬スルギが可愛くて賢い。なのにサイコパス野郎に殺されてしまった😢
ボゴムが出てたけど下手くそだった。
脚本がよくできてますね~
盲目という設定を活かしてスリルある展開でした!
日本版「見えない目撃者」を見て気になったから視聴。日本版の方がストーリーがきれいな作りだった。

日本(2019)&中国(2015)リメイクともに未鑑賞で、オリジナルの本作(2011)を鑑賞。4年毎にリメイクされてるのは面白いですね。あらすじだけ見ると各国ともに犯人像も動機も違うようで、この設定…

>>続きを読む

盲目の元警察官がひき逃げ事件の目撃者に。そこからつながっていく連続失踪事件の闇。
日本版も視聴しましたが、犯人が序盤に分かるからこそ効いてくるドキドキ感があるオリジナル本作の方が、私は楽しめた気がし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事