初っ端のダンスが衝撃的すぎる
以降はオマケに感じてしまうレベル。
ストーリーは文字化すると
正直大した魅力はないんだけど
絵面の濃いインドだからこそ
2時間もたせてしまう
恐ろしい力技で面白かった…
久しぶりのインド映画。
やはり歌う踊るの展開!よく皆さん踊りまくる!まさに娯楽エンターテイメント!
インドの俳優さんのことほぼ知らないけど…みんな一緒にみえちゃうんだけど💦
中年の叔父さんにみえるん…
状況はサスペンスなのに映像はコメディ、同じことをあの手この手の方法で何回もやってるだけなのに面白い。
2時間10分とインドにしては短いので、ダレることなく見れた!
曲も多いので本編はもっと短い。
…
突然、主人公に遺産が入ることになり、受け取りに出かける。
そこは亡くなった父の時代、殺し合いを繰り返していた地域だった。
そうとは知らず、途中で知り合った可愛い娘とウキウキしていたら、命を狙われ始め…
恋した女性の父親に殺される!逃げろ!っていうラブコメ。「そうはならんやろ」の連続でめっちゃ面白い。屋敷の外に出たら殺されるので留まるために四苦八苦。やはり歌とダンスは欠かせない。ラージャマウリ節が初…
>>続きを読むtheインド映画の耐性がないからか?ハマりはしなかったけど、全方面に至るパワーをひしひしと感じた。
なんか…てんこ盛り笑
2010年代以降?のとっつきやすい現代的な作品ばかり観てたもんで…。
現代…
これも気になってて最後のDVD📀
ねぇ〜微妙すぎるCG😂車よ……
ハヌマーン🐵までうごいちゃってるよ(笑)
ねぇ〜ダンサーちゃうよねぇ、シュールすぎるよっていう顔でうねうねしてるおじさんダンサー…