グッド・ライ いちばん優しい嘘の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『グッド・ライ いちばん優しい嘘』に投稿された感想・評価

sabo
4.0

観賞日2018/07/17

1983年スーダンの内戦で両親を失い、ロストボーイ(戦争孤児)となった少年達。
なんとか逃げ延びて安全だと言われる隣国ケニアの難民キャンプを目指すが、1000km以上に…

>>続きを読む
3.9

WOWOWで
予告編をみて、リース・ウィザースプーン扮するアメリカ人ボランティアがアフリカから来た難民達にほだされて一肌脱ぐ感動作!とばかり思ってみたら、全然違いました。彼女は主役じゃない(^^;)…

>>続きを読む
tai
3.5
正反対の世界に生きる人々の出会いが生んだ驚くべき実話をもとにしたヒューマンドラマ

正規ルートの移民。
初めて見るものに対するリアクションがかわいかったw

その嘘は優し過ぎるやないか…
4.9

第二次スーダン内戦で難民となり、アメリカとスーダンの協力でアメリカ各地に移住した若者たちロストボーイズの実話を元にしロン・ハワードが映画化🔰

とても好きな映画でした♡🥴👏

バスで知らない金髪の女…

>>続きを読む
sunny
4.4

これは名作でした。
スーダンの難民について描いた作品で、当事者が演じているという部分にも価値があると思いました。
難民の辛さなども描かれているのですが、それ以上に異文化理解を的確に描いていて、いかに…

>>続きを読む

ちらほらレビューを見かけて気になっていた作品を事前情報なしで鑑賞。パッケージ写真のリース・ウィザースプーンで勝手にハートフルコメディかと思っていたら、オープニングから不穏な展開。恥ずかしながらロスト…

>>続きを読む
4.3

Haruka823さんとのデートムービー🎥💗

スーダンの内戦により、両親を失った少年マメールとその兄妹たちは1000km以上もの距離を歩き、命がけでケニアの難民キャンプに辿り着く。「ロスト・ボーイ…

>>続きを読む
3.7

Marilynちゃんとのデートムービー❤️

アメリカの職業紹介所で働くキャリーはアフリカのスーダン内戦で両親を亡くした難民のマメールたちを就職させるために頑張る物語。


文化の違いがすごすぎて面…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事