機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバルのネタバレレビュー・内容・結末

『機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

連日、作業の傍でのんびりと見ていた。
悲劇を忘却した人々は空気と不安に駆られて戦争にも乗り出してしまう。
日本人らしい劣等性を内包した、可もなく不可もない質の反戦アニメだなと思った。
所々の場面で、…

>>続きを読む

安彦良和さん解釈の、ガンダム前日譚
オモロいなぁ

ランバ・ラル、やっぱ好きだぜ
と言うか更に好感度上がったぜ
1stでセイラさんと再会した時に一瞬フラッシュバックした回想シーンを
超ハイクオリティ…

>>続きを読む

シャアのこと本気で1ミリも好きじゃないんやけど、こいつも色々苦労してるんやなと…泣
ガルマ殺したことあんなに責めてごめん、普通にガルマにムカつく気持ちちょっと分かるわ。なんか終始明るさというかコメデ…

>>続きを読む
ショタシャア…!?からのキシリア、ハモンさん女性陣のかっこよさ。
キャラクターがどれも魅力的に描かれていてとてもいい。面白い。サクサク観れますね。

父ジオン・ズム・ダイクンが死に、家を追われた挙げ句母とも離れ離れになってしまうキャスバルとアルテイシアの不条理に満ちた幼少期を描いた、初代ガンダム前日譚第一話。初代ガンダムから逆シャアまで観てそのま…

>>続きを読む

初代ガンダムの前日譚

シャアの過去を描いた作品
ダイクンの没落とシャアとアルテイシアが地球に向かうまでが描かれていてザビ家のメンバーの若い頃やランバラルの若い頃が描かれている

シャアとランバラル…

>>続きを読む

スターウォーズでいうところのEP1~3みたいなものかなと思って鑑賞。
少年キャスバルの声がすごく聞き馴染みがある!

かなり前に初代は観たので、当時自分が若すぎて理解できなかったラル家とザビ家の確執…

>>続きを読む

個室でキシリアとキャスバルがやり合うとこは、後のファースト・ガンダムでの2人の関係に繋がると思うとけっこう感慨深かった。
ただ、キャスバルって別に王子様というわけじゃなく政治家の息子ってだけじゃない…

>>続きを読む
2025/2/8

ジークアクスが面白かったのでなぜか見てなかったジオリジンを。
正直ファーストより楽しく見た。スターウォーズの4よりローグワンを楽しく見た人なので……。
作画可愛い。

あなたにおすすめの記事

似ている作品