鎌倉の趣あるお家に、しっかりした長女、色気ある2女にマイペースな3女、いい姉妹だ〜4女になりたい。3女が常におもらししてる話は笑った😂
女を作ってでてった父親を許せない?長女も実は奥さんのいる男性と…
一家の大黒柱でしっかり者の幸が奥さんのいる男性を好きになっているのが意外、、慌てん坊でトラブルメーカーな佳乃は実は堅実なタイプかも?そして喧嘩の仲介役を務めたりと何かと面倒な役回りの多い千佳は腫れ物…
>>続きを読むリアルであり、その個人(家族)にしかない日常を丁寧に切り取った映画でした。
この映画を見て、とにかく印象に残ったのは、血縁関係についてです。この映画には複雑な家庭環境があります。
登場人物の香田幸…
鎌倉を舞台にした美人四姉妹の
ほっこり優しい物語
原作知らないから言える事
なのかもしれないけれど
四姉妹のキャスティングが完璧だと思う
しっかり者の長女を綾瀬はるか
自由奔放で情に厚い次女を長…
女作ったのはお父さんなんだからお父さんのことをみんなもっと責めるはずなのに、お父さんを責めずにその他の人を責めてるのなんかなーって思った。
あと物語の後半で幸が既婚者を好きになってるって明かされるけ…
2025_03
こちらも大変良かった…
複雑な環境と言えばそうだけど、実際にもありがちな状況…あの美人四姉妹は非現実的だけど!
静かに話は進んでいくけどほろほろ泣けてくる…
懐かしくて優しくて悲…
映像、音楽、お芝居全部が心地良すぎて、家で掃除する時とか爪切る時とかもこの映画つけてる
原作の漫画もめちゃくちゃ良かった
どうでもいいけど上映当時、高3の夏で受験迫ってたのにこっそり映画館に観に行…
季節の日常を常に感じながら、心の機微も丁寧に拾っていく、さすが是枝監督。桜並木を自転車2人乗りで走るっていう青春の代表みたいなシーン、あっさり入れてくるのズルい。風吹ジュンの、綺麗なものを綺麗って思…
>>続きを読むやばーーーいまじで是枝監督が好きすぎる。なんか無駄なシーンがないというか、映画の世界からつい、ふと抜けていってしまうシーンがない。ずっと浸っていられる。そんな構成だなー
最後海辺を歩く4人と、そこ…
「海街diary」製作委員会