虐殺器官に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『虐殺器官』に投稿された感想・評価

EddieJay96

EddieJay96の感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

原作未読

言葉と行動の関係性について言及するテーマは非常に興味深かったです。しかし、詰め込みすぎて理解が追いつかない部分がありました。
連続2クールくらいかけて欲しかった。

近未来SFとしても良…

>>続きを読む
is

isの感想・評価

-
それなりに忠実に原作を再現しているけど、原作では結構大事だと思われる肝心な部分が省かれていたのが気になる…
映像は良かったけど観るなら、観る前でも後でも、絶対に原作を読むことをお勧めする
ゆーいちなかむらの声目当てで見たので原作も何も知らないんだけど、これきっと小説読んだ方が良いなと思いました

ガンアクションはやっぱり派手で見応えありますね

原作を第二部に突入した段階でほっぽらかして、映像作品に手を出しました。

日頃、アニメ作品はほぼ見ないので、声優さん事情は全く分かりませんが、主人公クラヴィスと敵側のジョン・ポール、この2人の声は確…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

伊藤計劃三部作これで鑑賞終了
三作の中ではこの作品が一番アニメとしてのクオリティは高かったかと思う

相変わらずわかりにくい話だった

ハーモニー同様、キャラクターがズバズバ難解なことを話しまくるこ…

>>続きを読む
no

noの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

黒幕がCV櫻井孝宏なのはさすがすぎるノイタミナという感じだった
子供を殺しても友人が死んでも心はフラットでいられる、そのカウンセリングはほぼ虐殺の言葉と同じだよなとおもう
それでも愛おしい人が殺され…

>>続きを読む

原作にある言葉を借りるなら。
原作は唱うように語る歌劇であり、"楽譜"であった。
音も動きもある映画の方が、かえって語るだけの台詞劇、味も素っ気もない"原稿"になっている。

原作を2時間で表現する…

>>続きを読む
みどり

みどりの感想・評価

3.9
ちょっと原作から端折られてる部分が多いのは寂しいけど、とても良い映像化だと思う

伊藤計劃3部作の3部目
3作品中の1作品目として見てしまいました。
映画館で公開されていた時に偶然見て当時は魅力に気づけませんでしたが
最近再度視聴して感性にぶっ刺さりました

現実的な近未来を舞台…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事