原作既読。アニメ化の企画自体は以前から存在していたが、制作会社の倒産など、色々なゴタゴタがあって遅れてしまい、漸く完成して公開に漕ぎ着けたとのことで、楽しみにして観て参りました。
で、見終わった感…
改めてみるとジョン・ポールの理屈がすげえ幼く聞こえたな…でもわかる
結局政治が悪いよね、であの結末に至るのもわかる…
感情をマスキングしてるって設定がやっぱ難しいよなと思った、究極的に合理的な選択し…
原作読了後に視聴
映像は綺麗だし、戦闘シーンの迫力もすごい
ただ、尺に無理やり詰め込んだからか、映画だと説明不足感が否めない
主人公の悩みも省かれているので、ルツィアに惹かれる経緯が分からず、…
要所要所のセリフや、映像の演出がとてもクールだった。
割と全体通して説明不足な感触があったが、絶妙なテンポ感で話が進むので後から理解が追いついてくることもあったので気にならなかった。
あと純粋に映…
最初の戦闘シーンでのポット投下とか、主人公の家族の話とか、随所の掘り下げがばっさりカットだったのは悲しかった。あと人工筋肉の説明がもう少し欲しかった。
でも『虐殺器官』原作の世界観がうまく映像に落と…
©Project Itoh / GENOCIDAL ORGAN