虐殺器官に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『虐殺器官』に投稿された感想・評価

1.1

このレビューはネタバレを含みます

中学の時に大ハマりした作品の映像化。
気になってたけど原作の設定が複雑すぎて上手く映像ができてるのか、自分のイメージと掛け離れてたら嫌だなぁと思って見れてなかった。
久々に小説を読み返してから鑑賞。…

>>続きを読む

これで三部作を全部観た事になるけど、作風と内容的に小説を自分のペースで咀嚼しながら読めば面白いのかもしれないけど、2時間アニメでは世界観や説得力を伝えるのは難しいのかもしれない。遠慮せずに言えばアニ…

>>続きを読む
2.0

省略しすぎてただでさえ難解な内容がより複雑に感じた。描写が丁寧な原作の方が圧倒的におすすめ。謎に長いアメフトシーンを削れば他の描写に割くこともできたと思う。そして悪役、ジョン・ポールの見た目が小物感…

>>続きを読む
小山
1.0
映像、やはり素敵でした。久々に、これと『ハーモニー』の原作を読み返したいなという気持ちにちょっとだけなりました。

気取った独りよがりのレトリック
ことばの中に虐殺をして、人口調整をする因子があり、それが遺伝子の中に組み込まれている。それに気づいた男が、世界に虐殺を起こしているという荒唐無稽で単純なお話を、気取っ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

伊藤計劃三部作これで鑑賞終了
三作の中ではこの作品が一番アニメとしてのクオリティは高かったかと思う

相変わらずわかりにくい話だった

ハーモニー同様、キャラクターがズバズバ難解なことを話しまくるこ…

>>続きを読む
ぷよ
1.3

ハサウェイの監督ということで視聴。
景色素敵だし、武器も素敵。

ただ、天才設定のポールが不倫野郎がメソメソポエムしてきてメンヘラ活動はじめました…みたいに見えてしまった。(このタイプの櫻井孝宏さん…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2時間の枠に収めるためか、原作で書かれた多くの事が端折られていたのが残念だった。特に主人公の内面に関する描写がほとんど無かったのが気になる。(原作ではあれだけ丁寧に書かれていた母親について全く触れら…

>>続きを読む

◎ テロ対策のために監視社会を築き上げた近未来のアメリカが舞台。アメリカは安全を手にしたものの、世界では謎の内戦が多発していた…。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

その原因をたどると…

>>続きを読む

まず初めに、自分は伊藤計劃のファンです。その色眼鏡を除いてこの映画を評価するなら、3.5くらいにはなります。決して駄作ではなく、原作を知らない人なら十分に楽しめます。ストーリーも演出も良い。声がつい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事