僕達のヴァージン白書の作品情報・感想・評価・動画配信

『僕達のヴァージン白書』に投稿された感想・評価

tomo
3.5

ティーン映画でも珍しい展開、好きはいくつも型がある、その中に不変の友情や愛情は存在するってのは尊いことです!
ウィード入りのチョコブラウニーってアメリカでは定番ですよね笑

ダコタ・ジョンソン目的で…

>>続きを読む

幼なじみの高校3年生のマイケルとマティはプロムまでに童貞を卒業すると誓い合うが、マティはゲイだと告白し、マイケルは相手探しに協力する。
恋と友情の青春コメディ。低予算かつベタな展開で90年代っぽいけ…

>>続きを読む
hokuto
3.8

2023年85本目8月1本目
僕達のヴァージン白書[3.8]
DATE AND SWITCH(2014)/91分/Amazon Prime/字幕
監督:クリス・ネルソン

【感想】
親友にカミングア…

>>続きを読む
3akata
2.9
この役にダコタは若干無理がある。
同じようなジャンルで童貞ウォーズを超えるのは相当むずそう。
Negai1
-

2014年コメディ監督:クリス•ネルソン高校生のマイケルとマティーは小学校からの親友。プロム前に2人は童貞を捨てるつもりが…いきなりマティーが『男が好きな男 ゲイ!』とカミングアウト。ゲイだといつ気…

>>続きを読む
Tatsu
-

アラン・ヤンの脚本作で、アジズ・アンサリも少し出演してる。ティーンエイジムービーの中でナードのホモソーシャルバイブスに対する解体や当事者と近隣の人々の葛藤を、同世代の幼い葛藤の気づきとして描いている…

>>続きを読む
ザ
3.7
かなり好きなタイプのティーンムービーだった。スーパーバットやeasyAに続き邦題で損してる埋もれた良作。邦題は僕達のヴァージン白書。。。
序盤の父親が部屋に入って来て、バックに色々と流れてる中「何か話すことはないか」と話し続ける父親w強い!!!
3.7

ユーネクストで「僕達のヴァージン白書」の邦題で配信されてた作品。

ネトフリで配信されてた「親友のカミングアウト」とプロットは似てる。

子供の頃からつるんでた親友マティーに、高校のプロムを前にゲイ…

>>続きを読む
es
-

2009年にアラン・ヤンが脚本を書き2014年に公開された作品。ちょうど全米でGleeが放映されていたくらいの頃だと考えると、このノリに納得。どう見てもハイスクールの人間には見えないキャスティングも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事