原作既読ですが、
とりあえず面白かったと思います。
原作の漫画の方が好きだった感はありますけど
結構よくできていたと思います。
原作の方は終わりの方でよく分からない感じになっていくので切り取り方…
日本にはあまり多くないゾンビ映画。アメリカと違って銃社会ではないし、戦っても迫力に欠け、大量のゾンビに対抗できないためあまり作成されないのだと思う。そんな中、英雄が散弾銃をぶっ放しまくる姿は爽快。時…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
2回目。
原作読んでからなので、内容わかった上でみた。
2回目でもてっこの愛に泣いてしまった。
『私もう34なんだよ』がしんどすぎる。
英雄、まじで幸せになってくれ
ひろみちゃんも。
あと長澤ま…
いやぁいいわ。
何度見てもちゃんとグッと引き込まれるしカズレーザーいるし。
入り口からパニック。からのパニック。パニックの繋ぎ方はいい感じなんだよなー。
スピード感がえぐいのに説明っぽいパート入る…
いにお先生の作画でてきてる〜ってゆるゆる見進めてたら、塚地がぐろっちいことしはじめてびっくりした。
グロ耐性ないわけじゃないけど、やっぱり首とか目とか自害とかはゾワゾワってなってみてられない。
終…
「おじさんの名前なに?」って聞くくせに「英雄くん」って君付けで呼ぶところとか、めっちゃ強いのにほとんど活躍しないひろみちゃんにあざとさを感じた。もっと戦ってくれ。
最後の地下での戦闘シーン、間延び…
(C)2016 映画「アイアムアヒーロー」製作委員会 (C)2009 花沢健吾/小学館