アイアムアヒーローのネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『アイアムアヒーロー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ゾキュンが気持ち悪過ぎて良い。
ゾキュンに転化する前の行動や想いが残るという設定から、大量のゾキュン1人1人に個性があって「有象無象のゾンビ達」という括りになっていなくて面白い。

日本という銃社会…

>>続きを読む
日本のにしてはなかなか怖い。
最後の敵ちょっと強すぎてイライラした

これを観たら、絶対大泉洋に恋する……。


………。
…ごめん、盛った。
でも確実にキュンするポイントあるから観て欲しい。

今アニメでやってる「ゾン100」を観て久々に観たくなった。
原作漫画は未…

>>続きを読む

日本のゾンビ映画やからって大分期待せず観たらめっちゃリアルグロかった。血いっぱい飛び散るし首吹っ飛ぶシーン多数。
ゾンビ前のキャラ(職業病?)がゾンビになっても残っててる所とか、ドキッとハラハラする…

>>続きを読む

過去の運動経験がゾンビになった後も反映されるの、凄い斬新だと思った。

韓国のゾンビ映画【#生きている】でも似たようなゾンビがいたので、今までゾンビの多くはただダラダラ歩いていると思ってた固定観念が…

>>続きを読む

漫画途中までしか読んでなかったからネタバレ食らった感はあるんだけど、まぁ簡潔にまとめられたってことで、、、
なんかすごく大泉洋がかっこよく見えたな。やっぱ映画だから結構端折られてるところは多かったけ…

>>続きを読む
軽い気持ちで観たら凄い怖かったー!
序盤の迫力凄かった。最初の街を走るシーンが臨場感がすごくて興奮した。びっくりと気持ち悪いところが多かった。
邦画のゾンビ映画の中でNo. 1だと思う。日本でもこんなクオリティのゾンビ映画とれるんだ
有村架純の役が無能すぎてイライラした

佐藤信介監督作品の当たりの方笑 流石は野木亜紀子脚本

ゾンビ映画だってこと知らずに見たら、かなりの王道ゾンビものだった。ショッピングモールとかパロディ作品でしか見た事なかったわ…

序盤のカーチェ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事