シェフ 三ツ星フードトラック始めましたの作品情報・感想・評価・動画配信

シェフ 三ツ星フードトラック始めました2014年製作の映画)

Chef

上映日:2015年02月28日

製作国・地域:

上映時間:115分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 料理人の情熱とその料理の美味しさが素晴らしい
  • 親子の絆が感動的で、子供たちが可愛い
  • 音楽がノリノリで楽しい
  • フードトラックでの旅が面白く、仲間との絆が大切
  • 明るく前向きなメッセージがあり、元気をもらえる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』に投稿された感想・評価

4.0
174,173件のレビュー
aya
3.6

「傷つくよ」


オープニングのリズミカルな包丁さばきを見て、これ絶対ハッピーになれる映画だと確信。

何にもなくなった男が人生を再構築していくロードムービー。息子が良い役割してる。

やっぱりね、…

>>続きを読む
jok
4.0
フードトラック始めるまでがちょっと長かったけど、ハッピーでテンポ良くて面白かった!
相棒のマーティン最高すぎる。ああいう友人がいたら無敵だよな
父子の距離が縮まった時にはちょっとうるっとしてしまった。
旅路の風景、街並みと音楽、楽しくてずっと見ていたかった。
周りの人たちが支えてくれるのは、実力もありながら誇りを持って打ち込んでいるからだろうな。
SNSのちからってすげー!
このレビューはネタバレを含みます

夏の思い出にプロのシェフのお父さんとアメリカを旅しながら移動販売するって良すぎる

お父さんが料理を蹴落すような批評家に怒ったとこも、息子が焦げたパンを出そうとした時に諭したのも、自分の仕事にプライ…

>>続きを読む
キューバサンドのフードトラックで旅をする ロードムービー。フードトラックを始めるまでが少し長く感じました。勤めていたレストランのオーナーをギャフンと言わせるシーンがあると良かったかな。
5.0
何度観ても最高の映画。
全人類観たほうが良い。
キューバサンド食べたい。
親友のマーティンが良い奴。
スカーレット・ヨハンソン美しい。
ただただあったかい気持ちになれる映画。
茶々
-
このレビューはネタバレを含みます

蚤の市で食べた岐阜のキューバサンドが美味しすぎて見た(本作の影響でキューバサンド屋さんをはじめたらしい)

自分が納得したものをお客さんに出して喜んでもらえるってうれしい仕事だよな〜と。トラックカー…

>>続きを読む
人間は、諦めさえしなければ、思い込みさえ捨てれば、置かれた場所なんて関係なく、自分次第で今いる場所をオアシスに変えることができるんだなと思える、前向きになれる作品。
さく
4.0

料理系の映画はあまり観ないが、これはすごく観やすい!

父と息子の絆が深まっていく内容はやっぱりいいなと改めて感じた。よくあるSNSを利用したストーリーではあったがやり過ぎずにそこも息子がいたからこ…

>>続きを読む

めちゃ楽しかった!

クッキングの撮り方ヤバい
最高すぎる⤴︎

んで息子ちゃんナイス👍🏻
いいヤツ〜
ツィートしたら青い鳥飛んでくの良かった
キューバサンド焼くの楽しかったよね

元嫁が機転を利か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事