天空の蜂に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『天空の蜂』に投稿された感想・評価

2.6

「誰か」の犠牲の上に成り立っている日常、便利さ。それを失いたくないから、見ようとしない。自分とは遠い「どこかの誰か」なら何も感じずに済む。
そんな無関心な村社会に一石を投ようというメッセージ性が良か…

>>続きを読む

1995年の段階で原発の危険性と未来へ警鐘。
東海村JCO臨界事故が起きると推測されている。若い作業員が被爆事故で労災死認定される。
福井の原発の上に最新鋭のヘリコプターが籠城。(当時最新鋭の原発シ…

>>続きを読む
拓風
2.4

確か当時観た記憶があったものの忘れていたので鑑賞。

さすがに今見ると全体的に隔世の感を感じるが、当時観ても一昔前の印象を持っていたのを思い出した。

国家を揺るがす一大事なのに、フォーカスは家族に…

>>続きを読む
のび
3.0

うーん、普通かな。

どこかのハリウッド映画の日本版って感じだけど、こーゆのは、やはり日本映画には合わないかな〜

原発問題も絡めてきてるが、やはり加味すると表現として難しい感じがします。

アクシ…

>>続きを読む
328
3.0

東野圭吾原作映画、相変わらず多いですね。ジャンルもミステリがベースでSF系、ファンタジー系、犯罪モノでも物理的要素の高い話(ガリレオシリーズ)、刑事モノ(加賀恭一郎シリーズ)など多様です。
昔、とあ…

>>続きを読む

天空の蜂(2015)
2時間 18分 

原発反対のメッセージがあるんだけど、典型的で
ありきたりなものだった、薄っぺらい。
別にヘリコプターじゃなくても良い気がするし、
子供の救出シーンも長い割に…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

WOWOWで放送されたものを観た。

原作は発売当時(つまり約30年前)に読んで面白かった記憶はあるものの、まったく内容は忘れており、映画も公開当時(10年前)に観に行った覚えがあるものの、やはりま…

>>続きを読む
Lucky
2.1
最後のシーン要らんような。
ヘリのCGが20世紀少年の頃のと変わり映えしない。
理か
3.0

このレビューはネタバレを含みます

自衛隊の方々のご活躍


自衛隊精鋭の方々がビッグBにヘリで近づきホバリングしながら、
ワイヤーを手繰り寄せてあと少しで子供を救える、
と思った瞬間、子供が落下し、すかさず隊員が自分も落下し、途中パ…

>>続きを読む
手塚とおるが演じてた警察官、何にも役に立ってないのに偉そうすぎる。関係者を逆撫でしてるだけで邪魔すぎるし!
秦基博の主題歌は大好き

あなたにおすすめの記事