かっこいい絵の時もあるんだけど、、グリーンバックが見えてくるような語りのシーンで何回も興醒め。惜しい。
90分よりもっと短い方が主人公に焦点があてられて良かった、、ほんとうに惜しい。 でも、"女っ気…
ヴァンサンマケーニュとバスチャンブイヨ
ン目当てでの鑑賞。彼らふたりを見ている
だけでも癒されて安眠。
パッケージや好みな雰囲気のオープニング
意味不明なキャプションと全体の雰囲気は
かなり好みで…
作品全体を通して登場人物のモノローグで進行する。正直しゃべりすぎだが嫌いではない。ヌーヴェルヴァーグ的な色彩やカット、起伏なく淡々としたストーリー、耳触りのよいフランス語は夜にぼんやりと観るのに向い…
>>続きを読むなんやろ...!!
たぶんインタビュー形式が
ちょっと苦手やったんかも🥺💦
物語に感情移入する前に
急に全部説明されちゃう感じ?
すごい説明的やのに
何考えてんのかよく分からんかったり、
色々大き…
最近フランスで子育てしてる人のYouTube見てたから
「フランスでの普通の生活」が気になってた。
それを知るという意味ではすごくぴったりの作品だった。
映画にするほどでもない、普通の人間に焦点が当…
ポスター可愛くて気になってたやつ今更鑑賞。
ゴクレールのTシャツ着てるし。
なかなか雰囲気は嫌いじゃない。
主人公が着てた黒いアディダスのジャージ、あれ欲しいなー。
ヒロインがウィノナライダーの今く…
うぅ〜好き〜。ヴァンサン・マケーニュの毛深い腕と綺麗な指のアンバランス感がほんとうに好き〜!!アメリの雰囲気もめっちゃ好き。ディナーの幸福な時間から状況はすごく変わっているのに淡々と同じ空気で生きて…
>>続きを読む(C)ENVIE DE TEMPETE PRODUCTIONS2013