パロアルト・ストーリーの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 思春期の葛藤や孤独感がリアルに描かれている
  • 登場人物全員が心に闇を抱えているが、それが上手く表現されている
  • テディのファッションやエイプリルの部屋の雰囲気が魅力的
  • エマ・ロバーツの透明感が美しい
  • サントラが最高である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『パロアルト・ストーリー』に投稿された感想・評価

かむ
4.3

大好きな ソフィアコッポラ監督の、
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤ
姪のジアコッポラの作品 🎟
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤ
またまた大好きな ジュリアロバーツの 、
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤ
姪のエマロバーツが出…

>>続きを読む
m
3.0
エマロバーツは冷めた女の子の役本当似合うなー。

冒頭シーンからフレッドはヤバイやつだなーっと思ったけど最後までずっとヤバイやつだった🤦🏻‍♀️

ジェームズフランコの笑顔が好きすぎる☺️
ケイ
3.0
友達付き合いは自分の人生の次に大事だと思わせてくれる作品。ドラッグ中毒に一度なったら改善するにはかなりの努力がいると思った。
こういう雰囲気の内容の映画は大好き。
mmm
-
明日もう1回見よう
17歳.
3.4
思春期ってどうしてこんなに全てが憂鬱なんだろう
17の時これを見れてよかった
進路相談後に1人泣きするの
全く同じ状況がこの間あったから沁みた
映画観る前からサントラずっと聴いてただけあって、劇中歌がめちゃくちゃ良いです。
煙草買ったときはおまじないしてみよう
btr
3.3

海外の青春映画にでてくるやつ全部やってくれる。ただしずっとダウナー。好きだな~
画面には最低限の説明しか出さずに察して!察して!で最後までいくのが本当に良いセンス。これくらい察してちゃんで生きていこ…

>>続きを読む
4.3

ハァしんどい重い暗い。観てる時ため息30回した。思春期の陰鬱とした感じ描くのうま。雨の日に見たのでよりきつかった。
エヴァンゲリオンまごころをきみにを見た後のしんどさに似てる後味。
誰かが死ぬとかそ…

>>続きを読む

監督の名前がジア・コッポラということで、またしてもコッポラ一族の人間が監督デビュー。
それを応援するかのようにフランシス・フォード・コッポラのバックアップや、2世俳優が続々出てくる。

そして中身が…

>>続きを読む
4.2
全体的に雰囲気が曇ってる感じ
思春期のあの感じがすごく思い出すし伝わってくる!!
やっぱ本当の自分とかを探すのって難しいよね😓
雰囲気の晴々してない曇ってる感じがすごく好き❤️

あなたにおすすめの記事