フランキー&アリスに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『フランキー&アリス』に投稿された感想・評価

感想川柳「心の傷 多重人格 肌の色」

レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)

実在の多重人格者の半生を映画化したもので、ハル・ベリーが10年かけて版権を獲得したとあって気になりました。( ̄…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

3.7

実際にこれが身の上に起こったとしたらゾッとする>_<実話ベースということが何よりの衝撃。ハルベリーも気合十分の演技で応えている。根気よく彼女の治療をする精神科医、事の真相を突き止めていく姿はさながら…

>>続きを読む

ストリッパーの女性、フランキー。
エキゾチックな魅力溢れる女性。
ただ、彼女は1つ悩みを抱えていました。

覚えがないのに新聞のクロスワードを解いていたり、買った覚えのない服がクローゼットにしまって…

>>続きを読む
nnn

nnnの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

何でそうなる〜〜!!!!?と叫びたくなる映画。
演技が素晴らしかったのでなおさら残念です。
黒人への差別や偏見がモチーフの一つあるいは主題となっている映画って、なぜ"善い白人"が必ず出てくるんだろう…

>>続きを読む
Aika

Aikaの感想・評価

3.4

解離性同一性障害と戦った女性の実話を元に作られた作品。

舞台は1970年代のカリフォルニア。
まだ根強く残る人種差別から生まれたフランキーのトラウマと3つの人格。
実話なので多重人格を扱いながらも…

>>続きを読む
KEN

KENの感想・評価

3.0
多重人格者の主人公の苦悩を描いた作品。今も昔も過去の自分に起こった衝撃的な出来事が引き金になってそうなってしまうのですね。
ハル・ベリーが名演技でした。
よぬ

よぬの感想・評価

3.5
多重人格のストリッパーと精神科医の実話。自分が知らない人格が自分の中にあるってどんな感じだろ。主人格の戸惑いや他の人格の演技、ハルベリーが素晴らしいです。
う〜ん
感動もなければ残るものもない

さすがハルベリー!!って思いながら90分見れるけど最後、再生に向けて外に出るシーン見たかったなぁと‥
題材含め期待高かっただけに残念です
みづき

みづきの感想・評価

4.1

兎に角、ハルベリーの演技がとても良くってストーリーに引き込まれた。別人格になった時の目の演技か素晴らしい!実話を元にしている作品なので派手さや展開は普遍的ですが、かなり見やすかった。あの時代にフラン…

>>続きを読む
ri

riの感想・評価

3.5

多重人格ストリッパー!笑笑
邦題のちょっと上についてるこの言葉が、いらない笑

内容はなかなか面白かった。吹き替えは"天才ちゃん"の声がばかっぽく聞こえるから、吹き替えで見ない方がいいかも〜

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事