フランキー&アリスに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『フランキー&アリス』に投稿された感想・評価

Leikop

Leikopの感想・評価

3.8

話自体は様々な人格をもつ女性を救おうとするお医者様が、彼女の苦悩する原因をさぐっていくもの。
話自体に感動とかは特にないんだけど、なので四点まで行かないなあ自分的には。けど、一体何が引き金となってこ…

>>続きを読む
Yukimin

Yukiminの感想・評価

3.6
多重人格の話で実話です。一時期有名になったビリーミリガンよりもかなりまえの話で、当時この主治医の先生に会えた彼女はラッキーかも。ハルベリーやっぱり演技が上手い!
HK

HKの感想・評価

2.0

これもやはり実話ベースということだが、多重人格もので、黒人女性の中に白人の差別主義者が!という内容は黒人と白人のハーフであるハル・ベリーにとっては重要な題材だったのだろう。製作を兼ねていることからも…

>>続きを読む
SawaDcup

SawaDcupの感想・評価

2.5
多重人格者を演じるハルベリーの演技力がすごい!
ほんとに別々の人に見えて、細かくチェックすることなく、今はどの人格なのかがわかるくらい。
実話というのだからすごいね
emedia

emediaの感想・評価

3.8

自分の中の3人を切り離すことは誰にもできない・・
各々の想いが止められた日は重ならずに覆い被さる・・
最も重さを与えられる者は?
いまの自分であるべきなのだろうか?

医師と患者の作品というと
日本…

>>続きを読む
寿司

寿司の感想・評価

3.5
流れてる音楽がすごい良いんだよな〜ラストのスティービーワンダーは染みる!ほんでハルベリーがとにかく凄い。ハルベリー映画としてもっと有名になっても良いんじゃないかな〜
のら

のらの感想・評価

3.2

黒人ストリッパーの女性の中に黒人差別主義の白人女性の人格が宿った話。

これは完璧ハル・ベリーの演技を見る話だな〜ってくらいハルベリーの演技がすごい。子供返りした演技とか。
序盤のストリップシーンと…

>>続きを読む
まず素晴らしいスタイル。

精神科領域の線引きって難しい。解離性同一性障害、ただの多重人格者で済まさず治療ができることを見出した医師はすごい。
Toku

Tokuの感想・評価

3.6

気になった音楽たち
Let’s Get It On/Marvin Gaye
I Just Wanna Make Love to You/Etta James
I Pity the Fool/Ann …

>>続きを読む

生きていくことを選ぶには別の人格が出来てしまうほど、自分の過去と向き合うのはとても苦しい。

そして、記憶に蓋をしてしまう。

だけど、自分の過去は消し去れない。

向き合おうとする勇気と向き合いた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事