犯罪アーチストと呼びたいわ。
フランス映画っぽいオシャレ加減とテンポで序盤はイマイチのれなかったんだけど、
仲間集めて計画を実行…って流れは大好き。
綱渡り始めてから笑ってしまった、なんだろう…
1970年代にNYのワールドトレードセンターという超高層ツインタワーをワイヤーでつなぎ、命懸けの綱渡りを行なったフランス人曲芸者の物語。狂ってると言われながらも、何だかんだで協力してくれる仲間を集め…
>>続きを読むフィリップのキャラをあまり好きになれないまま終わってしまったけど、本番で渡り始めてから想定外の展開が多くて楽しめた
ジョセフ・ゴードンはどこまで自分で演じたのか、どこからがCGなのか気になる
家で…
1974年、ワールド・トレード・センター、NYにそびえ立つ荘厳なツインタワー。このビルの間をワイヤーロープ一本で繋ぎ、命綱なしでの綱渡りに挑んだ男、フィリップ・プティ。
彼の無謀な挑戦とそこに至るま…
観て後悔する映画というやつはいくつもあるけれどこれもそう。
何故映画館で観なかったのか。
最初にワールドトレードセンターの最上階に行くシーンのちんちん縮み上がる感じでその後悔を強く感じて、言わずも…
2025/6/3
パフォーマンスが凄すぎる。
見ててずっとハラハラしてた。
実話を基にしているからちょっと足りないなって思うシーンはあったけど、まあそこはリアリティを大事にしているから仕方ない。
高…