レヴェナント:蘇えりし者のネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『レヴェナント:蘇えりし者』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ディカプリオの演技に目が離せなかった。
演技とも思えないリアリティさがあった。
実際に野菜主義のディカプリオだが、生肉を食べるシーンでは、偽物を用意してあるにも関わらず、本物の生レバーを食べたそう。…

>>続きを読む
クマ、トラウマ

話題になってた時から気になっててやっと観れたけど、民族系の話で民族の事分からないからいまいち🤷🏻‍♀️好みではなかった
最後主人公が息子を殺した人を殺すかと思ったら、インディアンに託して殺されて、前…

>>続きを読む
トム・ハーディに気付かなかった。
クマの腹を割いて中で暖をとるシーンが印象的。

自然が人をより野生的にみせてくれていてすごく良かった
胸糞映画と聞いていたがそんなことはなく
意外とファンタジー(?)な部分もあった。
でも思えばオラたちが生きてる世界だってファンタジー

『息子は…

>>続きを読む

ディカプリオの演技、カメラワーク、ロケーション、全てが素晴らしい。

熊と戦うシーン、めっちゃくちゃリアルではらはらした。
ディカプリオの生命力たるや。

復讐心、恐れ入ります。


写真家の先生が…

>>続きを読む

いや良かった。迷うなら観ていい映画。骨折ではなく打撲、という事にしておきます。とか言ってるけど良かったです。見入りました。後出しじゃなくて、マジで音楽と景色のマッチングすげえなーと思って観てたらなん…

>>続きを読む
タイトルの通り、主人公が蘇る。
とても辛い場面は多々あるが、見たら間違いなく、「生」を感じられると思う。

ディカプリオの、息子の死体を見たときの演技が忘れられない。
1-1
音楽も最高。
寒い痛いの映像がハードすぎる。絵画のような美しいカットとしみる音楽。
映画館で観たかった映画かと。
暑い夏に観ると良いと思います。

あなたにおすすめの記事