レヴェナント:蘇えりし者のネタバレレビュー・内容・結末 - 95ページ目

『レヴェナント:蘇えりし者』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ひん死、裏切り、極寒、復しゅうーーこの男の「生きる力」が、見る者すべての胸を打つ極限のサバイバル・ドラマ!
レオナルド・ディカプリオが念願のアカデミー賞主演男優賞を獲得した「レヴェナント 蘇りし者」…

>>続きを読む

ずっとずっと公開を楽しみに生きてました
あまりに楽しみすぎて仕事の飲み会をキャンセルして定時に退勤して観に行ってしまった…。
周りの人もそんな雰囲気で不思議な緊張感とワクワク感があってよかったです。…

>>続きを読む

自然への畏敬の念がひしひしと伝わってくる作品だった。
そこに存在していたもの(自然、文化、人)や関係性を、自分たちの都合で犯した者への罰が描かれていたと思う。

神=自然
生かすも殺すも神次第

ラ…

>>続きを読む
残酷なシーンが多く、
心して観る映画でした。
デカプリオの演技は最高でしたが、私には重過ぎました。
よかったー!
プリオの新しい顔が観れたような!!!
ただただ、生きすぎ。
最後の死なないという眼差し。
すごくよかった!
西部劇が好きであの時代の泥臭いのが最高でした。動物もやけにリアルでグリズリーの弾が効かないとか習性とかしっかりしてました。
アメリカの動物とインディアンと泥と銃とよだれと血でできてる映画でした!

戦闘シーンの多い映画で、絵の見せ方カメラワークがすごくてアベンジャーズをみて感じた今まさにそこで戦っている感があった。すごい、臨場感であり見ているだけでも、疲れてしまった。

そのため、途中五分ほど…

>>続きを読む

復習パートまで長すぎる…

そもそも民族闘争あるようなとこでヘラジカ撃っちゃうからだよね…

サウナ小屋が無事だった不思議。

レオ不在でも結局キャンプ地に辿り着けんじゃん。

あの雪深い中での馬…

>>続きを読む

圧倒されるほどの気迫と闘志。どう展開していくのか固唾をのんで映像を観ていたので、約3時間全く退屈しなかった。
この映画に携わる人たちのすさまじいまでの熱意があらわれていた。

P.S.
ドーナル・グ…

>>続きを読む

初めてレビュー書きたいと思います。

バードマンでも思ったけど、イニャリトゥ監督ってほんまに天才やと思う。

子熊守るため
娘守るため
自分の身を守るため
それぞれが何か守るために必死になってそれが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事