くちびるに歌をに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『くちびるに歌を』に投稿された感想・評価

三木監督は甘い恋愛もののイメージ。テイストは同じでも恋愛要素のほとんど無い中学生の部活が柱のこの感じは良かった。
島の景色、そこで生活する様子を写し出す映像が美しい。本筋のストーリーも良いし、全体的…

>>続きを読む
SHOTA
4.8
音楽系の映画は、個人的にドストライクみたいです。久しぶりに合唱コンクール見たくなりました。
4.5

合唱がしたくなる。そんな映画
マイバラードで泣かしにくるし、手紙を合唱したと思えば、最後はアンジェラ・アキが歌ってる手紙。ここでも泣ける。伏線えぐいほどはってるし、なんなん??
「なかんとよ、ぜんし…

>>続きを読む
もう10年も経つんだ
本当に何回見ても神作だし名シーンだらけ
この頃の青春映画は本当に最強だと思う
主題歌が良すぎる

長崎県五島列島の中学校に天才ピアニストだったと噂される臨時教師の柏木ユリが東京からやってくる。合唱部の顧問となった彼女は、コンクールへの出場を目指す部員たちに15年後の自分への手紙を書くという課題を…

>>続きを読む

「二十四の瞳」「ニライカナイからの手紙」を重ね合わせ乍ら観たが、前者に遜色ない涙😭の感動作品に仕上げた三木孝浩監督の円熟の青春映画。五島列島の小さな島🏝️の中学合唱部教員👩‍🏫松山ハルコ木村文乃が産…

>>続きを読む
まる
5.0
学校の授業で見た後、自分でもう1回見直した映画。すごく素敵なお話だった。
複数回みた少ない作品。15歳にして自分の生きる理由を察している男の子の声に泣いてしまう。
維
4.1
隠れた名作ちゃうか、飲みながら観るのに最高すぎました。
キャストと選曲の贅沢、いいな五島暮らし、ふぅ、最高。30だからこそわかる、大人も子ども。
泣ける、綺麗な涙流せる。合唱のシーンもよすぎる、みんなが歌ってるだけで泣ける。それぞれ抱えてる苦悩があるけど、前を向いていけそう。

あなたにおすすめの記事